たけまる通信ver2 いばらの巫女と滅びの神のお話 スキルライン編その2 忍者ブログ
[168]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156
2019年8月3日ドラゴンクエスト夏祭り2019でスキルラインの大改修の告知がありました

夏祭りの発表ではこうでした



今更かよと言うw



全く現状を理解してなくて笑うしかないw

まさにエアプと言われる所以だw

上は一見まともそうな話だが、よく考えてほしい

スキルポイント獲得のためだけに育ててる職業がある

それはver1からずーーと出てる苦情なわけだw

それをガン無視して押し進めてたのは誰だって話だw

しかし、追加職業を増やしまくって、この時点で全18職業

18の職業全部使いこなしてるやつは超極1部のやつだけ

スキルポイント振り直せば、遊びたい職業を自由に変えられる

ただそれが面倒なだけw

そしてその下のスキルポイントを1つの職業に集中して、全部の武器を使えると



何 が 問 題 な ん だ ? w 



例えば、道具使いは、ブーメラン、やり、ハンマーなど、全部の武器を駆使しながらというのがこの時点までの使い方でした


言って見れば、全武器使わないと微妙だからw

敢えて言えば、開発側から見ると、万能な職業ができることが問題らしい

つーかMMOなんだから、どんな遊び方してもそれはユーザーの自由なはず

自分らが想定した遊び以外認めないのはFF11同様、スクエニ悪しき伝統ですなw

むしろ問題なのは、スキルポイント獲得のためのレベル上げではなく、

何度も書いてますが、パッシブ獲得のためのレベル上げの方が問題なのをバ開発が理解してないところw

複数の武器を使うためにレベル上げをしてスキルを獲得するのは問題ないはず

しかしながらパッシブの為となると、それはキャラ育て始めになると

と言う事は初心者が始めにぶつかる嫌がらせが正にこれなわけで

ここを理解してないから初心者が居つかないですぐ辞めるわけだw




それはその人の遊び方しだいだろw

戦士を1つの職業として育てるなら1~2の武器のスキルを取ればいい

全部取ると言う事はメイン職業として育てたと言う事

別に問題はないw




ここは別にこれでおk



おk



さてここも問題点です

盾が装備できない職業が現在あります

それを武器のスキルラインと同じ扱いにするというのは非常にまずいです

格闘もしかり

全職業にこの2つを解禁するならまだしも

片手武器には盾は必須だし、これは悪手です

スキルラインで盾がある職業とない職業

もしくは両手武器メインの職業だと盾に振るスキルがある職業と同じスキルポイントだと明らかに1つ使える武器が減ります

この問題は広場で大炎上しました




そして1番やってはいけない小出しをすると言ってますw

安西曰く開発が間に合わないとか言ってますが

そんな段階で変更を決めたのかよw



今までありそうで使えなかったパラディンに片手剣

片手剣のスキルラインを追加すると言ってます



他には武道家に槍とか



芸人にブーメランとか

今まで使えなかったスキルラインを追加することで使える武器を増やし、

更にその職業特有の特技なども追加したりで新しくしようとしてるようです

まあ、今ある武器を使い回しての、ただの水増しなんですけどねw

夏祭りでの話はこんなところで、8月下旬には詳細を出すと言って終わりました

まあこれだけでも広場は炎上しましたが、詳細が出た8月下旬は史上最大の炎上祭りに発展しましたがw



続く

拍手[1回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]