たけまる通信ver2 集金モード突入のドラクエ10 忍者ブログ
[407]  [406]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [398]  [397]  [396]  [395
すでに見切ったので課金をやめてるドラクエ10

そのせいでネタが無い当ブログw

でも心優しいドラクエ10開発班はいつもネタを提供してくれやがりますw

前回までは



この話題でしたが

本日更なる重課金が出た模様


「冒険者のおでかけ超便利ツール」『電子書籍』購入方法の変更について (2024/7/22)|目覚めし冒険者の広場 (dqx.jp)
◆現状
「ジェム」で電子書籍をご購入いただけます。

◆変更後
既存の「ジェム」では、ご購入がいただけなくなります。
新規販売を予定している「ジェム2(名称仮)」で、電子書籍をご購入いただけます。



当然便利ツールなんてものは当の昔に使うのやめてますから電子書籍なんてものが買えるとは知りませんでしたが

何でこんなことを今さらするのかと思います・・・



現状のジェムがどうなってるかを一応調べてみると

詳細|目覚めし冒険者の広場 (dqx.jp)

2022年に価格改定があったようでこうなったらしいです

ジェムパックA 160円 160ジェム(購入分160ジェム)
ジェムパックB 650円 770ジェム(購入分650ジェム+無料配布分120ジェム)
ジェムバックC 1,000円 1,320ジェム(購入分1,000ジェム+無料配布分320ジェム)
ジェムパックD 1,600円 2,360ジェム(購入分1,600ジェム+無料配布分760ジェム)
ジェムパックE 3,000円 4,720ジェム(購入分3,000ジェム+無料配布分1,720ジェム)
ジェムパックF 5,000円 8,160ジェム(購入分5,000ジェム+無料配布分3,160ジェム)
ジェムパックG 10,000円 16,500ジェム(購入分10,000ジェム+無料配布分6,500ジェム)



この無料のおまけ部分が書籍購入になるのが気に入らないのでジェム2を出すということが本命のような気がします

出版部からなんか言われたのかな??

今まで箱のジェムで買えてたようですが

赤字が出たことで出版部から苦情らしきものが来たと・・・

しかしまあなんというか、どうしても金が欲しいんでしょうね

何度も書いてますが、それならまずはこの酷いゲーム内容、くそつまらないドラクエ10の改修を先にやれと

(ドラクエ10に限らずスクエニのゲーム全部が当てはまりますがw)

11月にリメイクのドラクエ3が出て、来年はリメイクのドラクエ1+2、そして新作のドラクエ12が出るんですから

「ドラクエ10面白いよ、ソロでも楽しめるよ」という評判があがれば新規が増えそうなもんですが

重課金まみれになったドラクエ10のそこから新規や復帰者が増えて居つくとは考えられないと思うんですが



超ドラゴンクエストXTV 番外編「新人さん いらっしゃい!」 (2024/7/22)|目覚めし冒険者の広場 (dqx.jp)

こんなことを言ってるアホですからw

重課金政策を推し進めといて新人さんが欲しいとかw

この現状見たらだれが新たに始めたいと思うかを考えることができないんでしょうかね


拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]