たけまる通信ver2 開放クエストつづけまーーす 忍者ブログ
[406]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394

大型アップデート情報 バージョン7.1 (2024/7/10 更新)|目覚めし冒険者の広場 (dqx.jp)


メールボックスにバージョンアップのお知らせが来てました

 新しい有料サービスのご案内

新しい通貨「プレミアムゴールド」

ゲーム内で便利な機能が利用できる、新しい通貨「プレミアムゴールド」(PG)を、DQXショップにて販売します。



「プレミアムゴールド」とは

「プレミアムゴールド」は、「目覚めし冒険者の広場」の「DQXショップ」で購入できる「新しい通貨(ポイント)」です。
従来の「ゴールド」とは異なり、「旅人バザー」でのアイテム購入などに使用するものではなく、特別なサービスをゲーム内で利用するために消費するものとなります。






前述のとおりさらなる課金拡充を進めるバ開発



冒険をもっと便利に!

でも別料金で-すw

もう冒険者というのやめたら?w

金出して楽して便利になってそれは冒険なのか???



んで面倒この上ない解放クエストを別料金でスキップできますと

1個150円で、全部スキップすると3600円w

スキップしないとやってられないようなもん作っといて、文句があるなら金払えっていうことですね

新サービス「クエストスキップ」を開始します。

・「クエストスキップ」は、一度もクリアしたことがないクエストを、クリア済みにできるサービスです。
・「クエストスキップ」を利用するためには「プレミアムゴールド」が必要です。
・クエストクリアにより解放される機能を使えるようになるのはもちろん、報酬や経験値(特訓ポイント)なども受け取れます。
・「クエストスキップ」は、「港町レンドア駅」の2階にやってくる「レンゲ」から移動できる、「クエスト代行受付」にいる「スキップ係オウカ」から利用できます。






クエストパックにクリア済みのクエストが含まれる場合は、それ以外のクリアしていないクエストのみが支払い対象になります。
 1パック内に含まれるクエストが6個で、そのうち2個のクエストがクリア済みの場合、2個のクエスト分のPGが差し引かれるため、必要PG合計は600PG(150PG×4個分)となります。


本当はすべて遊んでクリアしてらえるとうれしいです。とはいえ、これまでアストルティアでリリースされたクエストは1000に近い数になります。
ドルボードやかばんクエストのように、遊び心地に直結するものも少なくありません。それぞれが必要とするものを選んで、クリアしたことにする選択肢を設けました。クエストスキップの対象となるクエストは、今後も追加されていきます。

【えーと】・・・・

スキップしないといけないようなのをまず作るのやめたら?

何で人が減ってるか考えないんだね、この人達は

職業レベルの上限が 130 → 133 になります。 2nd

・レベル解放クエストの新シリーズ「ガンバライオンの戦士たち」が始まります。
・職業レベル上限の解放には、「真グランゼドーラ王国」にやってくる「シルベッス」から移動できるマップで受注できるクエストをクリアする必要があります。
・クエストの受注条件は、職業レベル128以上、クエストNo.746「天声に至る者」(レベル130解放クエスト)のクリアです。




マジでアホなの?w

開放クエスト増えすぎたんでスキップできるようにします、でも別料金です

あ~~~

でも開放クエストは作り続けます~



これを堀井はおk出したの?



イミガワカリマセーーーン




大体が安西体制になってからのクエストはほぼほぼ手抜きで作られてるんだから

↓詳細はこちら↓
たけまる通信ver2 いばらの巫女と滅びの神のお話 クエスト編 (shinobi.jp)


無駄な意味がないお使いとモンスター倒してなんか持ってこい

んで散々あっちこっち行かせといて


戻って報告するとキャラは全く動きなしで吹き出しで文字が流れるだけ

それをただ読むだけの苦痛


キャラがいるだけまだいいほうでさらに作るの面倒になると背景真っ黒で文字だけで全部で済まそうとしやがるw

これは魔界のクエストですが、開放クエ含めてクエストはほぼ全部このパターン
(例外有り:繰り返しやるクエストは使いまわしのためにもうちょっと丁寧に作ってます)

くそつまらないうえに面倒この上なく、しかもレベルごとに開放クエ挟んでくるから苦情が多数出たら

別料金でよろw


同じ会社の同じジャンルのファイナルファンタジー11のクエストは

リアルタイムムービーで寸劇を作ってくるのである意味楽しみでもありました

でもここの開発はとにかく手を抜いて楽をしようとします

その挙句がキャラクターズファイルの「パクレ警部炎上事件」とつながっていきました

まぁあれは手抜きというかまともにチェックもせずに

少なくとも課金者に出せるようなレベルじゃないもんを出したから大炎上したんですがw

たけまる通信ver2 5000年の旅路 遥かなる故郷への思い出 キャラクターズファイル編2 (shinobi.jp)






「バシルーラ屋は店終い!?」シリーズ第2話 受注条件
バージョン7.0メインストーリー「未来への扉とまどろみの少女のおはなし(ウォルドの聖簾のおはなし)」のクリア。
クエストNo.770「バシっ娘を継ぐ石」のクリア。

クエストをクリアすると、「バシッルーラストーン」でレンダーシア地方のすべてのルーラポイントに移動できるようになります。

「バシッルーラストーン」を使用するキャラクターが訪れたことのある場所のみ移動できます。


パシルーラも拡張になるようで、こっちも開放クエやるようです

まぁなんでしょうね

決算でひどい赤字が出たようで、スクエニの社長が量より質って言ってましたが

それは課金の種類のことなんですかねw

こんなことやっててスクエニマジで大丈夫なんでしょうかね

モンスターズ3のDLCと言い、ユーザーをどうもATMとしか思えないことばかりしてきますよね

DLCでも豪華版でもその値段に見合うものならここまで叩かれないでしょうが












んでさらなるジェム課金もやりまーす

まあひどいね・・・・w



これも何度書いてますが、パッケージ代取って(追加バージョンも)月額料取って

んでこれは無いわなw






収益が下がれば開発運営を続けるのが困難になる

それは分かります

が!

その結果が今課金してる信者からさらに毟り取ろうというのが理解出来ません

こんなにひどい状況でも今も課金してる人たちを大事にしようという姿勢がまったく感じられません

かつて課金してた人たちに戻ってきて欲しいなら課金止めた時に何でやめるのかをアンケート取ればいいだけ

そうして問題点を洗い出せばいいだけ

ほかの業種やほかのネットゲームでもスクエニ以外はやってますよね

でもそれやると痛いとこをつかれてプライドが傷つくからやりません



「ドラゴンクエスト10はボランティアではありません」

それはわかりますが

課金者「んだったら課金に見合うサービスをしろ」

というのが欠落してると思われます

つまらないと言われてる使い回しで作ったコンテンツの改修を全くせずに

より重課金へと突き進むドラクエ10

その先はどう考えても大型アップデート終了しか見えてきません

FF11で「メナスショック」のあとのにFF11がどうなったかを見てこなかったんでしょうかね

拍手[2回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]