たけまる通信ver2 HD-2DだらけのスクエニDirect 忍者ブログ
[465]  [464]  [463]  [462]  [435]  [461]  [460]  [459]  [458
先日久しぶりの任天堂Directがありました

今回のDirectはサードパーティDirectだったんで期待はしてなかったんですが

案の定「やっぱり砲」でしたw
注:FF11のバージョンアップにおいて「どうせ期待外れだろ」という予想通りに「やっぱりなw」というがっかりバージョンアップが語源です

そして我々のスクエニです

FF11もスクエニなので最早お家芸かなw

まずは「オクトパストラベラー0」

0ということは1の前日譚かな?





最初に出たオクトパストラベラー1の頃は物珍しさやムービーグラフィック至上主義のスクエニ開発に対して

SFC時代の懐古っぽいHD2Dはある程度称賛されてましたが

あれから7年・・・・

まさかここまで・・・・



今作はこれまでのオクトパスと違ってキャラメイクでプレイヤーの分身が主人公です

そしてアクトレイザーのように街を作ることもできるようです



バトルは8人戦闘らしい

登場する仲間のNPCをみるとスマホ版のオクトパスの使い回しという話も聞こえてきます

特にシナリオ部分はスマホ版そのままっぽい




冒険家エリオットの千年物語

こちらはシリーズ物や続編ではなく新規のタイトルです



RPGではなくアクションRPGらしいです

聖剣伝説かな?w



倒した敵やダンジョンにある宝箱などから「魔石の欠片」を集めることで、町の魔石屋で魔石を生成できます。

ということらしいです



左下には時岡でお馴染みのナビィみたいなのもいたり

またこのSS見る限りでは聖剣というか2Dゼルダ?w

先行体験版が出たので落としてみたので後日インプレなども




そしてドラクエ1&2

サマルトリアの皇子の妹が参戦・・・・

こっちは言いたいことが山ほどあるので後日に別記事でw




こちらはHD2Dではないですが、

ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ Nintendo Switch 2 Edition

まあまたスクエニのリメイク商法ですがw



HD2Dよりもこっちで十分いいと思うんですがねw



そして「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン Nintendo Switch 2 Edition 」も発表されました

こちらはゲームバランスやUIの見直しの無料アップデートと解像度やロードの改善の有料アップデート(1000円)があるとのこと

体験版をやりましたがなんか微妙だったのでスルーしましたが

意外と世間では高評価だったのと、現在セールで30%オフなので少し考え中ですw

あとドラクエ3HD2Dも35%オフのセールが来てる上にswitch2edition(こっちは無料)のアップデートが来たのでこっちも考え中ですw

どっちももう少し待てばさらに安くなりそうなので・・・どうすっかな・・・w

今回のDirectはスクエニが多かったですが、どれも微妙でこれだという決め手に欠けるようなものばかりでした

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]