その1 「リーネさんのセレブな日常」
その2 「吼えろ トビアス!」
その3 「ポイックリン・リターンズ」
その4 「パクレ警部の事件簿」
その5 「ジェニャの未来」
その6 「ヨイ越しの絆」
その3はポイックリンの話でした
その1のリーネは問題が・・・・
その2のトビアスは別にどうでもいい存在
今度はポイックリンなので、ver1からいるキャラだし、多少は期待しました・・・・

と言うふれこみだったので、前2作よりもましになるかと思いました、やる前までは・・・w
DQ10をプレイしてるユーザーならもちろんご存知のキャラ
美少女怪盗ポイックリン、岳都ガタラに出現する泥棒で、
なぜか城主のダストンが所持してるガラクタのみを盗むと言う設定です
正体は城主ダストンの養女で、ドルアーム王家の姫、チリです
ここで重要なのは、盗む対象はあくまでダストンが所持しているガラクタのみという点です
ダストンがガラクタ集めに命を懸けており、時折そのガラクタの中にヤバメのものが混じってることがあるので
それを盗んで、そっと処分してると言う事です
物語の最初はこうだ
ポイックリンが悪質な盗みを働いてるからとっ捕まえてくれと
んで紆余曲折の末捕まえてみるとそいつは偽物で
なんでポイックリンの偽物として盗みを働いているかと言うと
婚約者がポイックリンに熱を上げてるからだと・・・・
つーか、どういう話にしたいねんw
ポイックリンお話だからダストンとか、ドルアーム王家の話かと思ったら、
どうでもええ話や!!
つーか、ポイックリンはダストンのガラクタしか盗まないんだから、こんな真昼間からから怪盗スタイルでうろつかんわw
ver1で藤澤が作った設定を完全無視して話を進めるなw
キャラクターズファイル、キャラの今を掘り下げますとか言ってたろw
どこをどう掘り下げたんだよw
明後日の方へ掘り下げてどうするんだw

挙句にFF10-2のユ・リ・パ・みたいのにしてどうすんだよw
あれ物凄い不評で叩かれてただろw
そのマジでどうにもならないほどの話はこちらから
さらば愛しきポイックリン
全3話ですが、一応エンディングまでやりましたが
これ主人公が介在しなくても成り立つ話でした
むしろ主人公がなんでこんなくだらない話に付き合わされないといけないかと言うほど酷く
ただただ呆れるばかりでした
もし図書館クエストみたいに、ポイックリンを操作しての話ならいざ知らず、
よくこれでおkしたと言うほどの出来でした
普通はシリーズが深まっていくとだんだん良くなっていくはずですが
逆にどんどん酷くなっていくのは問題ありすぎだろw
そしてその酷さはその4の「パクレ警部」で大変なこととなりました

「アストルティアキャラクターズファイル」は、さまざまなキャラクター達の「今」を掘り下げる配信クエストです。
第4弾の主役は、悪事を許さないパクレ警部が登場する全3話のストーリーをお届けします。
こちらもver1からいるキャラです
名前の由来はもうあれですねw
メグレ警部からでしょうw
深くは突っ込みませんw
基本的にネタ系キャラです
ver1で銀の丘の扉の中に閉じ込められてしまうので、それほど馴染みがあるキャラとは言えません
なぜこのキャラを選んだのかも理解に苦しみます
基本パクレは被優秀系で、ドジばかりしてる警部です
そこがネタになっていた部分でした、そういう設定でした
しかしここでは、パクレは優秀で、パクレ警部自身の正体が「時空監察機関ケイブ」の構成員だとか
とどのつまりはパクレの夢落ちだったよと言う話です
しかしながら、3話のエンディングを見てなお、夢落ちかどうかもハッキリしないと言う演出でした
しかも、1話目と2話目に張られた伏線のほとんどは回収されずに終わったので、クエをやった人は???と言う状態でした
そしてあまりに酷い出来な上に、キャラを深く掘り下げるとか言いつつ
夢落ちだとそれに合致してないだろと、苦情が広場に多く集まり、大炎上したのですw
アストルティア キャラクターズファイル「パクレ警部の事件簿」を語ろう!
↑炎上会場はこちら

大炎上騒ぎに慌てたドラクエ10開発陣は異例の謝罪コメントを出し、
後日、第4話「パクレ警部」の現実を作り、補完する話しを作ると言ってきました
しかーーし、筆者も最後までやりましたが、補完クエやってなお、まったく納得出来ないほど酷い出来は変わらず・・・
ユーザーが求めていたのは、キャラの設定の掘り下げや、その後のキャラの動向、つまり後日談であって
誰も夢落ちを望んでいないと言う事が安西一ドラクエシナリオ班が理解してないところが炎上した原因でした
それはその1のリーネからそうでした
安西がシナリオ班に依頼したテーマがおかしいのが原因です
むしろこれくらいのものしか作れないなら時間とリソースの無駄から
パクれ警部シリーズは全削除
更にキャラクターズファイルはもういいよと言う声がよく聞かれたものです
これ以後、キャラクターズファイルは誰からも期待されずに、むしろいらない子扱いにされたのでした
その2 「吼えろ トビアス!」
その3 「ポイックリン・リターンズ」
その4 「パクレ警部の事件簿」
その5 「ジェニャの未来」
その6 「ヨイ越しの絆」
その3はポイックリンの話でした
その1のリーネは問題が・・・・
その2のトビアスは別にどうでもいい存在
今度はポイックリンなので、ver1からいるキャラだし、多少は期待しました・・・・
配信内容
「アストルティアキャラクターズファイル」は、さまざまなキャラクター達の「今」を掘り下げる配信クエストです。
第3弾の主役は、美少女怪盗ポイックリンが活躍する全3話のストーリーをお届けします。
第3弾の主役は、美少女怪盗ポイックリンが活躍する全3話のストーリーをお届けします。
美少女怪盗ポイックリンの魅力満載!
メインストーリー「目覚めし五つの種族」の『ガタラのおはなし』などで活躍した怪盗ポイックリンが、ドワチャッカ大陸を舞台に再び参上! さらに、盗賊の職業クエストに登場するダルル盗賊団の団長「ダルル」など、ポイックリン以外のドワーフも大活躍します!と言うふれこみだったので、前2作よりもましになるかと思いました、やる前までは・・・w
DQ10をプレイしてるユーザーならもちろんご存知のキャラ
美少女怪盗ポイックリン、岳都ガタラに出現する泥棒で、
なぜか城主のダストンが所持してるガラクタのみを盗むと言う設定です
正体は城主ダストンの養女で、ドルアーム王家の姫、チリです
ここで重要なのは、盗む対象はあくまでダストンが所持しているガラクタのみという点です
ダストンがガラクタ集めに命を懸けており、時折そのガラクタの中にヤバメのものが混じってることがあるので
それを盗んで、そっと処分してると言う事です
物語の最初はこうだ
ポイックリンが悪質な盗みを働いてるからとっ捕まえてくれと
んで紆余曲折の末捕まえてみるとそいつは偽物で
なんでポイックリンの偽物として盗みを働いているかと言うと
婚約者がポイックリンに熱を上げてるからだと・・・・
つーか、どういう話にしたいねんw
ポイックリンお話だからダストンとか、ドルアーム王家の話かと思ったら、
どうでもええ話や!!
つーか、ポイックリンはダストンのガラクタしか盗まないんだから、こんな真昼間からから怪盗スタイルでうろつかんわw
ver1で藤澤が作った設定を完全無視して話を進めるなw
キャラクターズファイル、キャラの今を掘り下げますとか言ってたろw
どこをどう掘り下げたんだよw
明後日の方へ掘り下げてどうするんだw
挙句にFF10-2のユ・リ・パ・みたいのにしてどうすんだよw
あれ物凄い不評で叩かれてただろw
そのマジでどうにもならないほどの話はこちらから
さらば愛しきポイックリン
全3話ですが、一応エンディングまでやりましたが
これ主人公が介在しなくても成り立つ話でした
むしろ主人公がなんでこんなくだらない話に付き合わされないといけないかと言うほど酷く
ただただ呆れるばかりでした
もし図書館クエストみたいに、ポイックリンを操作しての話ならいざ知らず、
よくこれでおkしたと言うほどの出来でした
普通はシリーズが深まっていくとだんだん良くなっていくはずですが
逆にどんどん酷くなっていくのは問題ありすぎだろw
そしてその酷さはその4の「パクレ警部」で大変なこととなりました
「アストルティアキャラクターズファイル」は、さまざまなキャラクター達の「今」を掘り下げる配信クエストです。
第4弾の主役は、悪事を許さないパクレ警部が登場する全3話のストーリーをお届けします。
こちらもver1からいるキャラです
名前の由来はもうあれですねw
メグレ警部からでしょうw
深くは突っ込みませんw
基本的にネタ系キャラです
ver1で銀の丘の扉の中に閉じ込められてしまうので、それほど馴染みがあるキャラとは言えません
なぜこのキャラを選んだのかも理解に苦しみます
基本パクレは被優秀系で、ドジばかりしてる警部です
そこがネタになっていた部分でした、そういう設定でした
しかしここでは、パクレは優秀で、パクレ警部自身の正体が「時空監察機関ケイブ」の構成員だとか
とどのつまりはパクレの夢落ちだったよと言う話です
しかしながら、3話のエンディングを見てなお、夢落ちかどうかもハッキリしないと言う演出でした
しかも、1話目と2話目に張られた伏線のほとんどは回収されずに終わったので、クエをやった人は???と言う状態でした
そしてあまりに酷い出来な上に、キャラを深く掘り下げるとか言いつつ
夢落ちだとそれに合致してないだろと、苦情が広場に多く集まり、大炎上したのですw
アストルティア キャラクターズファイル「パクレ警部の事件簿」を語ろう!
↑炎上会場はこちら
大炎上騒ぎに慌てたドラクエ10開発陣は異例の謝罪コメントを出し、
後日、第4話「パクレ警部」の現実を作り、補完する話しを作ると言ってきました
しかーーし、筆者も最後までやりましたが、補完クエやってなお、まったく納得出来ないほど酷い出来は変わらず・・・
ユーザーが求めていたのは、キャラの設定の掘り下げや、その後のキャラの動向、つまり後日談であって
誰も夢落ちを望んでいないと言う事が安西一ドラクエシナリオ班が理解してないところが炎上した原因でした
それはその1のリーネからそうでした
安西がシナリオ班に依頼したテーマがおかしいのが原因です
むしろこれくらいのものしか作れないなら時間とリソースの無駄から
パクれ警部シリーズは全削除
更にキャラクターズファイルはもういいよと言う声がよく聞かれたものです
これ以後、キャラクターズファイルは誰からも期待されずに、むしろいらない子扱いにされたのでした
PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
最新記事
(04/25)
(04/23)
(04/18)
(04/10)
(04/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
P R
アクセス解析