DQ10の2代目ディレクター斎藤力の渾身の新作が発表されました
「FOAMSTARS」
どういうゲームかと言えば・・・・


あれ?w
どこかで見たことあるようなゲームデザインなんですが・・・w
対応機種がPS4とPS5
ですよね~w
恐らくと言うかほぼ間違いなく「〇プラトゥーン」のパクりw
ディレクターが斎藤力で、プロデュサーが岡谷と言う人らしい
どっちもドラクエチームにいた人らしい
まあ昨今のドラクエ外伝ものが、ほぼほぼ元ネタありのパクりゲームですから、まあこうなるでしょう・・・・w
例:ビルダース→マインクラフト
モンスターズ→ポケットモンスター
ドラクエウオーク→ポケモンGO
対応機種がPSだけというのは、switchに出してもスプラ3に勝てないと言う判断でしょうか
スプラやりたいけど宗教上の理由でswitch買えない人向け?
まあ所詮ク〇げーメーカーになり下がったスクエニですから・・・
早晩にサービス終了の憂き目にあわないといいんですがね・・・w
そういやチョコボレーシングとか言う二番煎じ作ったけど、あまりに出来が悪くて早々にサービス終わっとるの思い出したわ
マリカとかスプラとか、バケモンソフトに無謀に挑むのはいい加減無謀だと学んだほうがええw
かつて、バブル時代に某ネズミーランドの100分の1でも客が入れば儲かると
各地でテーマパークが乱立したけど、ブランド力が桁違いすぎて全く集客できずに全部潰れたよねw
SFC時代のスクエニとエニックスはもういないと言う事やね~
「FOAMSTARS」
どういうゲームかと言えば・・・・
あれ?w
どこかで見たことあるようなゲームデザインなんですが・・・w
対応機種がPS4とPS5
ですよね~w
恐らくと言うかほぼ間違いなく「〇プラトゥーン」のパクりw
ディレクターが斎藤力で、プロデュサーが岡谷と言う人らしい
どっちもドラクエチームにいた人らしい
まあ昨今のドラクエ外伝ものが、ほぼほぼ元ネタありのパクりゲームですから、まあこうなるでしょう・・・・w
例:ビルダース→マインクラフト
モンスターズ→ポケットモンスター
ドラクエウオーク→ポケモンGO
対応機種がPSだけというのは、switchに出してもスプラ3に勝てないと言う判断でしょうか
スプラやりたいけど宗教上の理由でswitch買えない人向け?
まあ所詮ク〇げーメーカーになり下がったスクエニですから・・・
早晩にサービス終了の憂き目にあわないといいんですがね・・・w
そういやチョコボレーシングとか言う二番煎じ作ったけど、あまりに出来が悪くて早々にサービス終わっとるの思い出したわ
マリカとかスプラとか、バケモンソフトに無謀に挑むのはいい加減無謀だと学んだほうがええw
かつて、バブル時代に某ネズミーランドの100分の1でも客が入れば儲かると
各地でテーマパークが乱立したけど、ブランド力が桁違いすぎて全く集客できずに全部潰れたよねw
SFC時代のスクエニとエニックスはもういないと言う事やね~
PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
最新記事
(04/25)
(04/23)
(04/18)
(04/10)
(04/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
P R
アクセス解析