たけまる通信ver2 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン その2 忍者ブログ
[276]  [273]  [272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266]  [265]  [264


ver1しか入ってないくせにボッタくり価格じゃねーかと叩かれ、

つかい回しのくせに高すぎだろと不評だったオフライン版の体験版です




前回、黄泉がえりでプクリホポに転生するところまでやりました



そして舞台はおなじみのアストルティアのプクレット地方



そしてムービーには入るといきなり等身が上がると言う使い回しならではの違和感w

オンライン版では10年も前にやったので忘れてましたが

転生先の身体の元の持ち主は汚れの谷の大蛇にやられたんでしたっけか

そして持っていた持ち物全部このおっさんにパクられたんだったw

てなわけで、10年も前にやったストーリーなのでストーリーの詳細は割拠



オンライン版と違ってログアウトが無いので、いつも通りの教会でセーブします



そしてプクレット村でのイベントを済ませると、無くした(パクられた)ルーラストーンを取り戻すイベントに突入

ポーポラ地方にある賢者の隠れ家で賢者エイドスとのイベントです



エイドスお得意の封印術で魔障を防いでるのです・・・



藤澤が残して言った設定をぶち壊して

身の丈も考えない安西とシナリオ班が新しい魔界だとかやっていじくったせいで

何処が魔界だって言うおかしな魔界と魔族が出来上がって嫌気がさしたver5を思い出されます・・・・

それプラス安西を筆頭とする3馬鹿の出鱈目な運営で限界が来て課金停止になったと言う・・・




リアル等身と2等身を行ったり来たりするので違和感が拭えませんw

8580円も取るならもっとちゃんと作れやw





藤澤版のオンラインのスキルラインは

パッシブの為にやりたくもない職のレベル上げを強制させられると言う不評の塊でした

そののせいで、全職のレベル上げが必須だったオンラインver1時代

さすがにそれはオフライン版ではなくしたようです(当たり前だw)

んで、新しいスキルラインと言うかスキルパネルはこちら



・・・・・・・・・・・DQ11からの流用でしたw

マジで使い回し多すぎだろw

これで税込みとはいえ8580円?w

阿保だろw


オフラインではいきなり複数の登録が出来るようになってます



ルーラで飛ぶときの新しい分かり易いマップも追加になってます



と思ってたら・・・・・

やっぱりDQ11の流用だったわw

オフライン版、11から結構色々持ってきてるな、コレw



DQ11で不評だった、装備買えても見た目が変わらないと言うのは

オンライン版同様見た目も変わるようになってます



チマチマとレベル上げて(オンラインと違ってレベルはすぐ上がります)

汚れの谷へ5-!



大蛇と戦うのかと思ったらやみわらしだったw

と言うのを10年ぶりにやって思い出しましたw

確か大蛇とはそのあと数年後のクエストか何かで戦った記憶あり



倒しました

オンライン版はソロで戦います



レベルも上がって汚れの谷でのリベンジも成功して

村に戻ると確かやっと「一人前の証」が貰えたはず




続く

拍手[1回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]