たけまる通信ver2 忍者ブログ
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48


世界樹の葉としずくが弱体化されて以来、広場に元に戻せと言う苦情が絶えません

全滅した時などにアイテムで蘇生すると言う選択肢が出て、

世界樹の葉を1枚消費して蘇生すると言う事があります

キッズタイムでこそっとプレイするくらいしかインしてないので知りませんでしたが

そもそもが弱体したのはエンドコンテンツが発端だったはず

なので、上記のバトルシーン以外での蘇生も、無駄にアイテム発動の時間が延長されたのは知りませんでしたw

は?・・なにこれ・・・・w

バトルの時だけなのかと思きや、まさかフィールドで使用するときも対象なの???

どうして???

どういう意味合いがあるの???

頭が安西なディレクターを筆頭にして、少し考えればこれが全く意味がない事にすぐ気が付くと思うんですがね・・・

と言う事で、元に戻せと言う課金者の声をには答えずに、とりあえずバトル以外での発動時間をもとに戻すと言う告知がありました

[全サーバー]メンテナンス作業のおしらせ(12/22)(12/20 12:58更新)
・バトル時以外の「せかいじゅの葉」の使用準備時間を短くします。
 バージョン5.5[後期]以前の速度と同じになります。

中略~~

 【ディレクターコメント】
 大型アップデート バージョン6.0でお伝えしたとおり、「せかいじゅの葉」「せかいじゅのしずく」の仕様変更による、ボスモンスターやバトルコンテンツに与える影響を継続して調査しております。
 提案広場にもお寄せいただいておりましたが、以下の2点につきましては、仕様変更に対する早急な修正が必要であると判断し、バージョン6.1での対応に先んじて今回の対応を行います。

 まず、非バトル時の「せかいじゅの葉」の使用準備時間を仕様変更前の時間に戻します。
バトルバランスに影響しない範囲においては、使い勝手を変更する理由がありません。



この男、自分で言ってておかしいと気が付かないんでしょうかw

バトルバランスに影響しない範囲においては使い勝手を変更する理由がありません

そんな事は最初から誰でもわかる事では?w

弱体してから1か月以上も放置して、告知があってから数か月もの間で広場で再三再四指摘されて、やっと元に戻す際にこの一言ですか?w

つーか理由がありませんってやった当事者が言うセリフか?w

普通は「理由がなかったのにそっちまでやってしまいすいませんでした」だよね?w

一体どういう目線でのもの言いなんだか・・・w



 次に邪神の宮殿で配布されるアイテムを「天光の葉」「天光のしずく」に変更します。これらは仕様変更前の「せかいじゅの葉」「せかいじゅのしずく」と同じ性能の新しいアイテムです。

 邪神の宮殿においては、コンテンツの仕様として冒険者の職業選択が制限されます。邪神の宮殿リリース当時の設計として、
回復蘇生できる職業が不在になるお題であっても「せかいじゅの葉」と「せかいじゅのしずく」によって、
クリアを目指せるという想定であったので、コンテンツ内のアイテムの性能を維持すべきでした。




こっちも発動時間が長くなると言う告知があったその日から広場に、邪神3はどうするんだって苦情来てたんだが・・・w

この2つ、やる前から当たり前の認識すら出来てない証拠としか言いようがありません

 今回の2件の対応については、バトルバランスと無関係な利便性、コンテンツの特殊性を鑑み、そもそも仕様変更の影響を与えるべきではありませんでした。遅れた対応となったことをお詫びします。

弱体化をすると決めた時に、フィールドのことを失念していたなら、

まあある程度しょうがないことですが(ディレクターとしてどうなんだと言うのはもちろんありますが)

その2つのことで広場に苦情が書きこまれたのは1回や2回じゃない筈です

そのことにも触れてないのは、無駄にプライドだけが高いとしか言いようがありません


 なお、その他のボスモンスターやバトルコンテンツについては引き続き調査・分析を行っており、それぞれ対応の要不要を検討しています。
 詳細は次回放送の「超ドラゴンクエストX TV」でご説明します。



いやだからさ・・・w

弱体するならまず自分らでテストしろよ

それ全部課金者にやらせた結果を見るってことだろ?

まずテストとして、弱体したあとのバトルコンテンツがどうなるかテストして、その2つのアイテムありきのバランスをとりあえず是正して

それで課金者にやってもらって、その経過結果を見て、さらに細かい調整しますって言うならわかるんだよ

とりあえず・・・葉っぱしずく前提のワンパン即死バランスですが、葉っぱしずくは弱体します、バランスはその経過を見て考えます







ふ・ざ・け・て・る・の・か・?w













公休日に自分の趣味をやるのか勿論結構ですよ

やることやってるように見えないからエアプだとか言われてて

挙句の果てにそんなに人狼やりたいならディレクター退任して好きなだけやれとか

ドラクエ10やめて人狼ゲーム作ってろとかいろいろ言われてるんですよ



 なお、その他のボスモンスターやバトルコンテンツについては引き続き調査・分析を行っており、それぞれ対応の要不要を検討しています。
 詳細は次回放送の「超ドラゴンクエストX TV」でご説明します。



まあ落としどころとしては、発動時間を弱体前と弱体後の間を取って半分にして

バトルバランスには手を付けないで行くと予想します

ただそうなった場合は、再びそのドラクエ10TVのコメントが荒れると思いますがw


















追記



ですよね~

拍手[1回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です



またやるのかよ・・・・w

年に何回やるんだよw

バトルグランプリと言い、本当に自分が好きなのをどうしてもやらせたいんだなw

あんだけ対人戦はもういい加減にしろって

DQ10TVで散々コメントで叩かれてのに、意に介さないんだなw

ある意味鉄のハートの持ち主だよw



確かにver5のロードマップ表に乗ってたけどさ

バトルトリニティやるって

年に何回問答無用でやらせる気だよw





前回は5月でで半年以上前だけどさ・・・・

年1でも多いと思うのに・・・・・

マジでコロシアムとトリニティだけは年に何回もイベントやるって言うのは

どういう神経してるんだ?w


対人戦、やりたくない人はやらなくていい?

安西は確かにそう言ってるけど

イベントくらいみんなで楽しめるのをやれやw

対人戦安西が好きなだけで、通常のユーザーのほとんどは興味ないって言ってるのに、

無理にでもやらせればやるようになると思っているのだろうか?w

確かDQ10TVの秋祭りかなんかで言ってたけど

新しく入ってきた人が困らないように、バトルグランプリやトリニティのイベントを開催してるって

何回も書いてるけど、新規の冒険者のほとんどはその対人戦に興味ないと思うぞw

つーか、その新規が辞めないようにって言うなら

中レベル帯の装備とか、バトルコンテンツとかを充実して楽しめるようにしないで放っておくから居つかないと思うんだが・・・w

頭の部位を無駄に使うエンゼル帽とか

無駄に多すぎる開放クエスト(レベルキャップやかばん、収納)

まずそこら辺からテコ入れすべきなのに

年に何回も対人戦イベントやってる場合か?w

頭安西、ようく考えてみろw










追記

ジュエルポイント交換アイテム一覧


報酬アイテムジュエルポイント
猛火グレンゴンカプセル6000
大海ジュレゴンカプセル6000
鋼鉄ガタラゴンカプセル6000
天空アズラゴンカプセル6000
花精オルフゴンカプセル6000
トトゴンカプセル6000
バトルトリニティ印章6000
バトルトリニティ2印章6000
グレンドラゴニアの衝立6000
ブルートライデントの衝立6000
ガタラアームズの衝立6000
天狐アマツカゼの衝立6000
オルフェアリーズの衝立6000
猛火竜の盾6000
三首海竜の盾6000
鋼鉄巨兵の盾6000
天狐の盾6000
花妖精の盾6000
壁かけグレン紋章旗6000
壁かけジュレット紋章旗6000
壁かけガタラ紋章旗6000
壁かけアズラン紋章旗6000
壁かけオルフェア紋章旗6000
猛火竜のウィング15000
三首海竜のウィング15000
鋼鉄巨兵のウィング15000
天狐のウィング15000
花妖精のウィング15000
トライロック6000
トリニティクリスタル6000
バトルトリニティ松明6000
欲しいものは特になしw

つーか1回でも苦痛なのに、こんだけ報酬品多いのは逆効果だわ・・・w

ドルボードレースやプリズランでの周回も叩かれてたけど、

トリニティの周回地獄やるくらいなら、まだあっちの方が1万倍ましだわw







目玉は色違いのついて君ですが


色違いついてくんとかスタンプとか、開発に手がかからない景品が主流になってきました・・・w

安西体制になってから明らかにこういう手抜きが増えてきました

報酬がしょぼい、でも周回は鬼のようにさせる、まさに刑務作業前提

う~~ん・・・・

課金再開は遠のくばかりだなw





拍手[2回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


前回のDQXTVで告知してたアストルティア放送局とか言うのをいよいよ実装するらしいです

名前だけを見ると

アストルティアで行われてるイベントとか、バトルコンテンツ、ユーザーイベントの放送をするのかと思ったら

アストルティア放送局 とは
ニコニコ生放送で配信している「超DQXTV」などの公式放送が、
『ドラゴンクエストX オンライン』のゲーム内でリアルタイムで視聴できる機能です。






は?w

いや別にPCで見るもよし、ゲーム機でユーチューブで見るもよし

なんでわざわざインしてこんなの見ないといけないんだ?w




これさ・・・・アストルティアで見てるのって、間抜け以外の何物でもないだろ?w

明らかに青山Pの案件やんw

声優とか対人戦は安西案件

この開発はいったい誰の需要があるのかと思うようなのばかり優先して開発して不興を買ってるよね?w

なんでここまでして月1回のDQ10TVを見ないといけないんだ?w

あとからYouTubeで見ればええやんw

「アストルティア放送局」配信中は、『プレイ料金無料期間』に!
「アストルティア放送局」をゲーム内でワイワイお楽しみいただくための特別企画!
「アストルティア放送局」が配信される時間帯は、利用券の購入がなくても遊べる『プレイ料金無料期間』といたします!
ぜひアストルティアに集まって、みんなで番組を視聴してくださいね。


いやいやw

確かに課金してませんけどw

わざわざ小さい画面しか出ないのに、これ見る為だけにインしないよw

switchですらYouTubeやニコニコで見れるんだから、そっちで見た方が見やすいだろ?w

今の安西体制に苦情言いたければニコニコでコメントすればいいし

まあもっともその苦情を多くの人が書き込んだ挙句が、小澤の「レベルに達してない」と言う煽り発言だからなw

それともインしてここでコメント打ち込むと、提案広場よりもっとダイレクトに苦情が届くならインしてもいいんだがw

まあ多分無駄にプライドだけは高いこの連中がそれするわけないしなw

つーかこんなもんに予算と時間かけて作るなら

ライトユーザーが楽しめる新規バトルコンテンツを作れよw

評判悪い万魔の改修はしないのか?

ver6が発売したと言うのに、全く盛り上がってないぞw

何故なら新規のコンテンツが皆無だからだw

唯一の新規のコンテンツの週課が12日かららしいが

早くも週課は止めろと言う苦情が広場にかなり出てるやんw

こんなもん作ってる場合じゃないと思うんだが・・・w




拍手[2回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ジャゴヌバさんを「元気玉」で倒したので、

今回で魔界編が最終回となります

エンディングまでノンストップ、ネタバレ全開で行きますんで( `・∀・´)ノヨロシク!



無駄にジャゴヌバさんに力を与えただけの間抜けな役立たずの駄女神さん

たけまるさんに丸投げして片がついたらなんか言ってきました

ハッキリってしょうもない茶番なので一気に行きます








魔界衆と手打ちになりそうなので、アストルティアには敵がいなくなったのでサービス終了ですね!!!w




いいオトナがかんがえたようじむけアニメのすとーりーですな

まあ正直、幼児向けアニメより出来が悪いと言った方が正解と言う声もありますw

多分それは正解だと思われます・・・・w



安西が今までにない魔界とか言って始めたこの茶番魔界衆

魔界編の最初から言ってますが、この内容だと魔界が舞台ではなくても成り立つ話でした

魔界の国々とのゴタゴタから、共通の敵が現れて団結する

まあありがちに平凡な話です

近年では、アメリカのHBOと言う会社が制作したドラマ「ゲームオブスローンズ」が正にこれでした

パクっただろと言いたいとこですが、まるで次元が違うほど出来が違い、

ゲームオブスローンズと比べものにならないほど幼稚な出来ので、

あまりにも恥ずかしくてパクっただろとは言えない内容でしたw



あんだけ雑魚扱いしといて今更持ち上げても、恨みは絶対忘れないw



勇者でも何でもないたけまるさんに何をやらそうと言うんだw

いい加減丸投げはヤメテw




大騒ぎして復活したけど、まるで役立たずだったルティアナさん



さっさと光の河に隠居して戻ってこないでくださいw



いいからサッサと河へ戻れやw

んでもう帰って来るなや!w

役立たずの分際で講釈がなげーよw

夏休み前の終業式の校長の無駄話そっくりだよw


カエレ!!!




そして大海獣に乗って帰るたけまるさんとゆかいな仲間たち



今回も勇者としての働きはしたと言えるのか・・・アンルシア・・・



ラストだけ無駄にドラクエ感を出そうとしても

他が酷過ぎて無理だと言う事に気がついてください





まだその着ぐるみを脱がないのかw兄妹よw



【せっかくですが遠慮します】
注:FF11プレイヤーしかわからないネタです



あれ?大魔王を退位してアストルティアへ帰還するんじゃないのか?w




魔王としもべから大魔王と配下になったわけだが・・・



それでお前呼ばわりは不敬以外の何物でもないだろうが!!!



とりあえず拝謁から覚えて行こうか・・・




また「協調」かよw

シナリオ班いくらなんでも頭悪すぎだろw



いやいやw

どうあっても大魔王と配下に過ぎないんだから対等とかフザケルナw



まずは拝礼をしてもらおうか(-_-メ)

そしてまずひざまづけや!!!



コラw

たけまるさんも親指を立てるんじゃないw

その親指は下に向けてそのあと首を掻っ切るポーズしろやw



たけまるさんの中の人とは意見が合わなかったドラクエ10のプクののたけまるさん・・・




またこいつ無駄に出てきやがった・・・



シナリオ班があほなとこは、少し好評だと何度でもこうやって出すとこだ

ヒストリカでいい加減懲りただろ?w

そもそも生き死にでお涙頂戴はやめろって言われてて

止めた挙句が無駄な復活とは・・・w

生き死によりもっと悪いw







たけまるさんの中の人の最大の驚きは
この幼児向け以下の最悪で程度が低いシナリオで感動して面白かったと言ってる人がいるのが最大の驚きだよw
この魔界編を楽しめたと言ってる人たちは、普段は映画や本、アニメに漫画、ドラマを全く見ない人なのかな?




最後まで茶番の嵐で見てて本当にきつかったたけまるさんの中の人










やっと終わった・・・あまりに酷過ぎで幼稚過ぎてきついわw

クソつまらん幼児向けアニメを無理やり見せられるよりきついとは・・・w

その程度が低いシナリオにプロの声優を付けたもんでより、シナリオの程度の低さがより際立つと言う・・・w

安西ごり押しの声優が、その酷さをより強調(協調)した結果になったと言う・・・お笑い草とも言えますがw



茶番が終わってエンディングとなりました



この簾禿が安西体制に丸投げしてちゃんと監視してないから今のドラクエ10の惨状があるんです



さあ!よく見てください

こんだけ雁首揃えて、あんだけ酷い幼稚な話しか作れない連中の名前です!!

よく恥ずかしくないもんだよ・・・w



このスタッフスクロールを見てると、演出家と言うのがいないんだな

声優をつけたことで幼稚性が際立ち、より目立ったのが失敗の元

まともな脚本家と演出家がいないと言うのがよくわかりました



常にユーザーを煽るチーフプランナー



ワンパン即死葉っぱしずくゲーのクソバランスしか作れない無能なバトル班



そしてこっちも生き返りました

もう興醒めですよw

ver5はやたら殺すから相当叩かれましたが

今度は無駄に生き返らすから幼稚になると言うw





なんでも有りだなw




ナラジアが背中を押したと言う演出ですが

あんだけイラつく行動させといて、今更これやってもな・・・w





oiw

おいw

選択肢の意味がねーだろw




ここで終わりかと思えば・・・・

安西の趣味全開だけで入れたと言われてる声優ですが

声優だけのエンディングがここから始まりますw
























マジでこれ何なの?w

本来は声優は裏方ちゃうんか?w

何故別枠でエンディングがあるんだ?w

あのクソ眼鏡、マジでドラクエ10を私物化してるだろw


















と言う事でここで魔界編終了です

ver6は当面買う予定はありません

とりあえず3馬鹿が更迭されない限りこの酷い出来がずー―と続くんでしょうな・・・・

拍手[2回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


第3回目の真夜中プリズランです

今回の舞台は・・・アズランだw

第1回目と同じじゃねーかw

ここまで使い回す手抜きなのかよw






内容的なことはさておいて・・・・

週課はもうやりたくないので、キッズタイムでちょろっとやってみようと思っていたんですが・・・

報酬アイテムプリズランポイント
真夜中プリズラン印章500
パトドルバイクプリズム1000
夢のアクセサリー箱100
身代わりのコイン100
ふくびき券 10枚200
メタル迷宮招待券400
ボスコイン無料券400
夢のアクセサリー箱2400
虹の錬金石 20個400
おふだのシール100
ワラタローカプセル200
金ワラタローカプセル250
グレイウルフカプセル200
ダイアウルフカプセル250
ふくびき券1000


今回の報酬表がこれだw

前回のドルボードで無用な、嫌がらせに近い回数やらせようとして、散々叩かれて不評だったのに

ドルボード以上の周回を要求してきましたw

明らかに叩かれたんでムキになってこの数字決めただろ?w

前回のドラクエ10TVの小澤CPを筆頭に、どうもユーザーと敵対する向きがある安西体制




今回の目玉の報酬のドルボードプリズム

通常のドルバイクにサイレン付けただけという、こちらも使い回しの手抜きですw

これ貰うのに1000Pが必要とか・・・w


上記のSSにもらえるポイントのがありますが

勝ってこのくらいですから、負けるともっと低いポイントでしょうし

一体なんかいやらないといけないんだ?w

いくら面白くても(今回も面白くないと不評のようですがw)、これだけの回数を課せられると作業となり、

DQ10お得意の刑務作業になるわけでw

折角出すなら楽しんでもらおうと言う姿勢が相変わらずありませんな

無駄に時間だけかけさせようとする姿勢

そのくせ自分らは使い回しで労力を惜しむし

安西小澤が更迭されるのが先か

DQ10が採算が取れなくなって開発縮小になるのが先か

筆者は後者だと思いますw












拍手[2回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]