本日は5月27日
1986年のこの日にファミコン版ドラゴンクエストが発売されたことからなぜかドラクエの日とかになっており
例年何かしらの発表があります
続報がないDQ12で何かしら進展があるのかと思っていたら…

「HD-2D版 ドラゴンクエストIII」と思われるこの1枚のSSがでました
え?w
これだけ?
3年もたってるのにまだ完成しないの?ww
もとはファミコンだよ?w
しかもフル3Dでオープンワールドにしますならわかりますが

↑
これですよ?
スクエニの浅野チームが好んで使ってるドット絵風のHD-2D
これで作るのにそんなに大変なの?

HD-2Dでのっソフトをやったことある人が分かりますが
これなんかにじんだ感じになってぼやけてるように見えるんですよね
「オクトパストラベラー」など複数のこれで開発されたソフトの体験版をほとんどやってますが
なんか微妙w


これらのSSは2021年の発表の時に出たものですが
多分3年たってもあんまり変わってないと思う
とりあえずプラットホームが追加されただけで発売日すらまだ発表できないとはw
来年発売かなw
1986年のこの日にファミコン版ドラゴンクエストが発売されたことからなぜかドラクエの日とかになっており
例年何かしらの発表があります
続報がないDQ12で何かしら進展があるのかと思っていたら…
「HD-2D版 ドラゴンクエストIII」と思われるこの1枚のSSがでました
え?w
これだけ?
3年もたってるのにまだ完成しないの?ww
もとはファミコンだよ?w
しかもフル3Dでオープンワールドにしますならわかりますが
↑
これですよ?
スクエニの浅野チームが好んで使ってるドット絵風のHD-2D
これで作るのにそんなに大変なの?
HD-2Dでのっソフトをやったことある人が分かりますが
これなんかにじんだ感じになってぼやけてるように見えるんですよね
「オクトパストラベラー」など複数のこれで開発されたソフトの体験版をほとんどやってますが
なんか微妙w
これらのSSは2021年の発表の時に出たものですが
多分3年たってもあんまり変わってないと思う
とりあえずプラットホームが追加されただけで発売日すらまだ発表できないとはw
来年発売かなw
PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
最新記事
(04/25)
(04/23)
(04/18)
(04/10)
(04/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
P R
アクセス解析