たけまる通信ver2 ver5.2 その5 エルガドーラとアスバル 忍者ブログ
[83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73
これより先は激しくネタバレがあるので見たくない人は戻ってください!


















なぜかゼクロス魔導王国の立て直しに奔走してるたけまるさん



旧ゴーラ王国の北部にある、朽ちた霊廟へ来ました

つーかよーーく考えると

ゴーラ王国の生き残りがいるのが判明したのがつい最近のこと

それまでは魔障が濃くて通行さえできなかったのに、

なぜここに目的のものがあるとわかっているのかが謎なアスバルの言動w

ドラクエシナリオ班のご都合主義のたまものですかw



ドラクエおなじみの矢印の方向にしか行けない動く歩道

つーかさ、これはおなじみのドラクエの上から見た2Dだから成り立つわけだ・・・

3Dだと行き先が見えないから総当たりになるだけの下らん意味がない謎解きになるのが何故理解できずに実装する・・・



最深部へ行くとボス戦に



ボスに勝利すると



頼まれてた「リドのタリスマン」ゲット



そんなにうまくいくとは思えんが・・・w



あの気持ち悪い奴な



ふむ





これがヴェリナードの詩歌の遺跡で歌っていた奴やな



うむ



死んだと思っていても生きてるのがドラクエシナリオ班



ふむ・・



それをオジャロスにアスバルが問い詰めたらしい



再構成とは・・・?w



器用な奴めw



いい魔族ぶっていたオジャロスの本性はこれらしい






さすがのあのエルガドーラ皇太后の弟だけあって、腹黒さは姉譲りやな



ほうほう



んだ



あの宝石、砕けて散ったのに、

いったいどこから持ってきたんだろ



ふむ



どうも全くの人任せだなアスバルは常にさ

それで魔王なのか?



どっちもどっちだとおもうがw



仕返しか



ふむ



協力を仰ぐって、見返りなしに動くとは思えないが

リンベリィの見返りは常に王妃の座だろうが

そこんとこはこのあほ魔王は理解してるのか?w



信頼できる腹心すらいない魔王w

たとえオジャロスを排除してもすぐに反乱がおきるんじゃないのか?w



と言う事でリンベリィ宅へやってまいりました

前回あれだけ知らん顔してればそうなるわなw



とりあえず伝える



案外ちょろかったw



ちょろすぎるからアスバルに使われるんやでw



と言う事で宣誓の儀式へ








ここまでは作戦通り

このげきを縫って倒すならまだしも



説得して



退去させようというのは



無理難題w



この程度で引き下がるなら恐怖の対象だったエルガドーラに非道なことはしないだろうな



と言う事で



当然の如く



話し合いは物別れに



変わり果てたエルガドーラ

光ってるのが例の宝石らしい



と言う事でプランBへ



国民にぶちまけたって民主国家じゃないんだからどうと言う事もないと思うんだがw



決裂した相手に背を見せる魔王アスバルw



・・・・・・・・ドラクエシナリオ班w





魔界なのにぬるい・・・・



しかし民衆はどうやらすでにオジャロスの手中にあるらしい

こっちはこっちでどうかと思うんだがw

民衆抑えるよりまず軍部だろw



いやだから軍部を抑さえないと・・・w

戦闘力がないただの民衆抑えたってそれがどうと言うのだw



なにがやw



とか言って、急に魔障らしきものを吸収し始めるイルーシャ



オジャロスに操られていた民衆の



魔障?を吸い込むイルーシャ

魔障で成り立ってる魔族の魔障を吸い込んだら死ぬんちゃうか?w

この辺はver4のなんでも時渡りで誤魔化しきったドラクエシナリオ班のご都合主義だなw



魔障を吸い取り切ったイルーシャ



吸い過ぎて気分が悪くなる・・・・

なんだこれw



何の力だよw



と言う事で長くなったので続く

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]