これより先は激しくネタバレがあるので見たくない人は戻ってください!
ユシュカと合流してアスバル王を探すことに
と言う事で
骨董屋の地下室へ
地下は王城の宝物庫につながっており
そこにはシリルことアスバル王が集めたらしいアストルティアのお宝が展示されてました
まあ展示と言ってもアスバル専用らしいです
どうやらこの二人は面識があるらしい・・・
ふむふむ
母親の過干渉に嫌気がさしていたアスバルに異郷の地アストルティアの話をしたのはこいつかw
このままアストルティアへ脱出と言う時
お約束の展開にw
相手は一人でこっちは3人だから普通に倒せばええやんw
王族のみが知るね・・・・
まあ次の展開は読めるよね?w
ハイ来たw
婆待ち伏せw
完全に婆の掌の上だったわけだw
先ほどから出てるユシュカが送ったと言うアストルティア産のコンパス
↑これらしい
1番の宝物らしく、これを取りに戻ったがためにとっ捕まったと言う事だなw
2つ上のSSでユシュカが顔を背けているも
婆が気が付いたらしい
気性の荒い婆のわりに追放とか生ぬるくないか?w
魔族なら王に余計なことを吹き込んだと言う重罪で処刑すればええやんw
王位放棄と言う重罪のほう助なのに追放で済ませる意外とお優しい太后w
行動がバレバレで先回りされたのにまだこんなこと言うアスバル王
何度も言うが、独裁王制なら追放は生ぬるすぎないか?w
普通は問答無用で処刑だろw
ドラクエシナリオ班、どうも詰めが甘い
しかもユシュカに対して脅かしてから追放したわけでもなく
普通に追い出しただけ?w
魔族ならそう考えるほうが普通!
何から杖から光線を出す太后
ぶちぎれたアスバル
ぶちぎれたアスバルはモンスターを召喚しましたw
つーかこんなの召喚できるなら先日の銀翼竜の時に自分で戦えばよかったろw
ドラクエシナリオ班、整合性すら取れてないぞw
ころすーとか言ってるようです
まったくだw
杖の先が光ると
アスバルのネックチョーカーが光りました
これは・・・・・孫悟空の緊箍児か?w
注:孫悟空の頭に三蔵法師がつけた冠のことです
そしてかなり無理やりなボス戦突入です
勝ちました
敗退した召喚魔物は許さなーいとか言いつつ再び地面の下へw
つーかいっそあんたが女王になって、アスバルを操って大魔王になればええやんw
おk
ふむ・・・
氷の魔女バレリアに続いてかなり無理なりな出陣表明w
おk
大魔王になってから旅行に来るのかよw
だから全面戦争になるだろw
どうでもいい下らん内容で魔王2匹を引きづりだしたので、
次回は第3の国ファラザードへ移動です
続く
PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
最新記事
(04/25)
(04/23)
(04/18)
(04/10)
(04/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
P R
アクセス解析