たけまる通信ver2 ver5.1 その5 彼の地から彼の地へ 忍者ブログ
[66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56
これより先は激しくネタバレがあるので見たくない人は戻ってください!





















先に帰ったペペロを追いかけて魔幻宮殿へ戻ります



魔仙卿に取って来いと言われてた物も手に入りました



ペペロの落書きにみな首をかしげてますw



落書きだからなw



ペペロはあほな子でしたw



どう見ても落書きですw



禿じじぃからの依頼の魔障も取り除きました、巫女がw

もはや魔障を取り除くという特技は

ver4の時渡り並みにいい加減なご都合主義と化してますがw



さ、帰るべ!



そうっすね~(棒



ほほ~



頑張ってください(棒

くれぐれもたけまるさんは巻き込まないでください(切実



外へ出るとやはり来ました氷のおばさん



禿じじぃが言い出した魔障の巫女と言う二つ名、どこでその呼び名を知ったんだ?w



別にこっちは困らんw



なら頭を下げて頼め!氷のおばさんがっ!



交渉ではなく依頼だと思うがw

もしくは懇願w

まず頭を下げろ婆!



ヤンのかおらぁ!



一触即発



後ろの配下の魔族の手に見たことがあるものがw



またも後方での爆弾がw

今回は煙玉のようですが!



視界の悪い中



やはりこいつか!

不倶戴天の敵ユシュカ!

イルーシャを強奪しやがった



臨戦態勢でも飛べないたけまるさんw



何度も言ってるが

お前のしもべだったことは1度もねーんだよ!!



荒ぶるたけまるさん



そこは同意するw

無用なフルフェイスの鎧つけてるからこうなるw



ファラザードまでと言うからには

何か裏がありそう



いつもこのおばさんこればっかw

常に口だけw



各地の部隊
ここをよく覚えておいてくださいw




それをやれるだけのドラクエシナリオ班の実力があるかと言えばかなり怪しいw



あんたはきっと最後まで生き残って

最後は落ちぶれてどっかに放浪して去っていくと思うよw



魔仙卿に報告



たけまるさんには関係がないお話です!



なんでだよw

大魔王の試練で出てきた門番でも差し向ければいいだろw



ん~~



少くねぇ!w


どう見ても100人もいないですやんw

しかも隊列も陣形もひいてないw

連隊?・・・

大隊どころか中隊?いや小隊しかいないやんw


さっき氷のおばさん、各地の部隊を集めろって言ってたよね?w

まだ集結の最中ですか?w

隊列も組んでないし

侍大将もいないやんw

これで戦争する気なん?w

マジでドラクエシナリオ班・・・



魔界大戦とか名付けたのを恥ずかしくないのか?w





しかもついさっき対峙していたたけまるさんに対して

ものすごい親切に危ないから来るなと教えてくれてますw

普通は斬りかかってくるんじゃないんかw



砂漠の入り口にいて

城までまだかなり距離があるのに

城を囲ってるわけでもないのに

籠城してるとか言われましても・・・



だったらもっと大部隊連れて来いよw



軍隊なのに隊列も組んでないのは余りにもお粗末すぎるぞ!ドラクエシナリオ班!



全軍w

100人にも満たないような部隊で全軍とはこれいかにw



魔仙卿の使いがやって来ました



多分平気だと思うんですがw

つーか城までかなり距離があるし、今出発したばかりで、しかも歩兵だけの部隊だから

ドルボートでバルディスタ軍をよけて回りこんでも十分ファラザードには先に到着すると思うがw



なのに、わざわざ遠回りをしろよ言う魔仙卿

と言うか無理やりな展開のドラクエシナリオ班



そんなとこわざわざ通らんでも・・・



と言う事で旧ネクロデア王国へ行く門の封印を解きます


続く

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]