
最初に申し上げますが、今回も進行度少ないですw
元のer5.5前期のメインストリーがかなり短いのでネタがないのですw
時渡りのトンネルで移動します
最初に出会ったのがオーガ
辺境、雪山、村・・・
ランガーオ村のことですなw
それにしても、ランガーオ村創設に兄妹が関わっていると言う事にしたいなら
せめてバックはランガーオ山地にしろよw
どんだけ手を抜いてるんだよw
完全に後付けですw
いくら尺が足りないからって、バックは試練の舞台みたいなとこで
実は・・・・
ってことにしたいならもうちょっと丁寧にやれやw
冒頭でも言いましたが
ver5.5前期のメインストリーはこれまでのストーリーで最も尺が短いので、
たけまるさんの中の人がプレイした時は、ほぼ1日で終わったほど短いのです
その次回実装分の中で、5.5はほぼ過去の使い回し
過去のバージョンで使った設定をそのまま角度を少し変えただけで実装してるのです
それでこの手抜きはひどすぎだろw
オーガの次は
エルフでした
どうやらスイの塔の建設に兄妹が関わってると言う流れにしたいようです
一応バックはスイの塔らしいです
どうやらシナリオ班の意図は
記憶に薄いとこと言う印象にしたいようです
それを顧みても、ランガーオ村のそれは、全くそうは感じられない出来でした
時渡りの呪い発動で、
ウルベア地下帝国の時のように、長期間同じ時代に留まれなくなり
各歴史に関わりながら、時渡りの呪いの旅を続けてると言う話にしたいようです
そしてヴェリナード王国の音叉に建設に話のようです
歴史の表舞台ではたけまるさんが世界を救い
裏の舞台では兄妹は関わってると
そういうことにしたいようです
まあどうみても完全に後付けですがw
兄妹の記憶の旅は続きます
プクリポだけショボいじゃないかw
帽子の作成だけかよw
そして舞台はドルワーム王国へ
ウルベアとガテリアの2強時代
ドルワーム王国はそれに巻き込まれるのを嫌がって砂漠の下へ潜伏と言う事をやったらしいです
でも装置が壊れたので
兄妹が現れ
直したと
たけまるさんと研究所の脱出した後に呪い発動で飛ばされた兄妹
クオードとこグルヤンラッシュの結末を知りたかったようです
実際は時渡り発動でエテーネ王国に戻ったと言う、
ものすごいご都合設定で生きていたんですがw
辺境の隊長が出てきました
つーかいきなり話がしょぼくなりましたw
これまでの歴史にかかわっていたと言う設定から
隊長の熱病の地長と言う個人的なことに・・・w
多分エテーネ関係のネタがなかったんでしょうw
この無駄な尺稼ぎの〆はナラジア
ネルゲル討伐後の脱出の時の黒い手は、やはりジャゴヌバだった模様
最後の到着したのは魔界のジャスティンの園
そこに流れ着いた兄妹
この後魔仙卿に・・・・
続く
PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
最新記事
(04/25)
(04/23)
(04/18)
(04/10)
(04/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
P R
アクセス解析