たけまる通信ver2 忍者ブログ
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32




16個の写し絵を全部見ると真のエンディングに

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です



お約束の第2形態です



そしてガノンを倒すのに欠かせないいつもの光の矢です



ゼルダ姫が封印術で援護してくれるので、封印個所を光の矢で攻撃します




そして最後は光の矢で額部分の目を攻撃して倒します

















拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


ハイラル城本丸へ到着しました

古代兵器の見張りがうざいものの、

これまでのゼルダシリーズの様なダンジョン形式になっていないので割とあっさり到着しました

















四英傑の援護射撃があって災厄ガノンのHPが半分からスタートと、イージーモードでの決戦です







本体への攻撃が届かないので落としてから、もしくは落ちてから殴って削ります



ブランクがあって余裕がなかったのでうまく撮影できませんでしたが

災厄ガノンのHPが少しになると、古代兵器の様にビームを打ってくるので、盾でパリィして倒します




















続く

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ティアオブキングダムの発売日12日までに、とりあえずブレスオブワイルドのガノンを倒して備える!

と言う事で超久々にブレワイを立ち上げてみた



前回やったのが2018年だったw

ゼルダ姫の願い空しく、ハイラルを駆け回っていただけでハイラル城へは武器を拾いに行くだけで

災厄を無視してハイラル生活をエンジョイしすぎたわw



何の武器を所持してたかすら覚えてないw



パラセールのボタンすら覚えてないのでリハビリが必要でしたw



と言う事でハイラル城で災厄ガノンを倒す!



SS整理してたら出てきた5年前のスクリーンショット

クエか何かだと思うんだけど、何のクエかが思い出せないなw

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
タイトルが「大魔王の代筆家」になってますが、いいタイトルが思いつかなかったので・・・・

まあタイトル詐欺ですw

課金止めてからはや2年

たまに気分次第で防衛軍で武器拾いガチャやったりしてましたが、

まあやることないのでインする機会も減りました

インしたとしても相変わらず週課地獄で

面白そうと思えるコンテンツ皆無なのは、MMOとしては致命的だとは思うんですが・・・



んで先週の週末

日中雨が降り続いたので、ちろっとインしてみました

酒場に預けてあった魔剣士が@4万ちょっとでレベル上がりそうだったので

キリよく上げようと思い、防衛軍の戦績を見てみると

まあ残高があるとは言えず・・・・

全部使いきってしまうと武器作成したいときに面倒なので違う方法を模索することに・・・

んで!

思い出したのが・・・・大魔王の代筆家w

エアプDが日曜更新をあほみたいに増やしまくって不評を買っていた現役のころに

そういや土曜のログアウトの時に大魔王城西で落ちて、日曜インしてすぐに受けてた記憶が蘇りましたw

と言う事久しぶりに魔界へ・・・・



ん~~~防衛軍があったのでこれで1回やってレベル上がるなと思いつつ

錬金石もらえる項目もあったので、武器の錬金修復に使えないかと思い



内容と確認してみると・・・・まあアレだw

悪夢のバトルトリニティ強要の項目だわw

課金してた現役時代の2年前から、

提案広場で代筆家や達人クエストに対人戦入れるのはマジでやめろと、散々書かれてたのに

一向に聞く気なく、まだ押しつけがましくやってるのかw

さすが「情報発信頑張ります」だなw

しかも経験値が上限45000なのに対して、3万w

無理やりやらそうとするわりには微妙にせこいなw

伊達にサイコパスと呼ばれてはいないなw

そして1回だけ防衛軍やりました

あとのは面倒でノーセンキュー





そして別件で動画見てたら

DQ10TV淡路島なんとかと言うのが出てきたので、ちょろっと見てみました



何か淡路島まで行っての放送らしいですが、もちろん内容は・・・・w

んで、淡路島まで行ってこれをやってました

「提案広場に生アンサー」

よっぽどやるネタがないんだなw

まあ責任者からしてやる気無さそうだしなw

観覧者入れての放送だったから、その場で挙手させて提案聞くのかと思ったら

まあそんな度胸とやる気が安西にあるはずもなく・・・・w

何時もどおりの茶番の内容でしたw

勿論取り上げる提案も・・・・いつも通りw















んでタイトルにあった代筆家などに対人戦入れるなと言う提案は勿論スルーw

1個1個見て行っても無駄なんで、まとめて見ても提案全部がどうでもいい内容w

ここである疑問が沸き上がります

ここまで当たり障り眼く、どうでもいい内容ばかりなのは

この提案、本当に提案広場に上がっていたのか?とw

コミュニティチームが安西用に作った架空の提案では?w

マジでそう思えるほどどうでもいい内容なんだよねw

この後に確認のために本家の提案広場を見に行って見ましたが、ここまでどうでもいい提案を探す方が難しかったw

これ架空じゃないとしたら、どうでもいいもんだけ取り置きしといて、生アンサー用に出すとかか?w

しかし凄いのは、この日取り上げた提案全部採用しても、

DQ10が全く面白くならないと言うことw

まあ安西自身がこのゲーム面白くしようと言う姿勢が垣間見えないから当然と言えば当然ですが







折角インしてみたので、エテーネ村でダイスだけやって落ちました

拍手[1回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]