たけまる通信ver2 大型アップデート情報 バージョン5.0 その2 忍者ブログ
[25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15
新コンテンツ「万魔の塔」を11月11日(月)に公開予定です。



万魔の塔

ver5.0で唯一の新コンテンツです

 

次々と迫りくる敵を倒し、ポイントを獲得するスコアアタック系のコンテンツです。

 

魔界のどこかにいる「ギラム」から挑戦できます。
・職業レベル100以上で参加可能です。
・挑戦したい階層を選択し、4人パーティで挑戦します。
 マッチングはありません。サポート仲間や仲間モンスターとも行くことができます。
・どうぐの持ち込みはできません。
 開始時に回復アイテムが支給されるほか、戦闘中に取得したアイテムのみ使用することができます。
・挑戦に回数制限や必要な参加権などはありませんが、報酬を獲得できるのは週に一度のみです。

邪神が8人で行けるエンドコンテンツなら

こちらは4人でしかもサポ有りで行けるエンドコンテンツのようです

邪神は基本ボスが相手ですが、こちらは雑魚を無双してポイントを稼ぐと言うもの

まあ過剰な期待はしてはいけませんw



倒した敵の種類によって「スコア」を獲得します。
・たまに現われるオーラをまとった敵を倒すと、制限時間の延長や、集計時のポイントにボーナスなどの特殊な効果が発生します。


雑魚がたくさん出て倒すと言う流れはピラミッドと同じような感じでしょうか



・一定時間が経過すると解放される「安息の領域」にだれかひとりでも入ると、『退避』でのクリアとなります。




3種類ある条件のうち、いずれかを満たすとクリアとなり、それまで稼いだスコアを獲得できます。
・制限時間終了時、パーティの誰か一人でも生存していたら『制覇』です。
・時間内に敵をすべて倒すと『完全制覇』です。
 
つーか敵多すぎw

コントローラー壊れるわw




各階層のハイスコアが記録され、ハイスコア合計に応じて報酬アイテムが獲得できます。
・ハイスコアと、報酬の獲得状況は毎週日曜日の6:00にリセットされます。

クソ眼鏡、この期に及んでさらに週課をぶち込んできやがったw

つーか1個週課増やすなら1個消せよw

頭おかしいんじゃねーのかw

日曜6時リセットだと、試練、レンダーシア討伐2種、王家の迷宮、ピラミッドで日曜更新5つ目だぞ!

ふざけんなよ!くそ眼鏡!

せめてレンダ討伐を1つにまとめて、討伐数は同じで2種類やるのと同じ報酬とかしてみろや!




報酬アイテムの「万魔の箱」からは、新アクセサリー『紋章』や「万魔の紋章の破片」が手に入ります。

報酬がどこの増やせないから新アクセサリー用の部位増やしやがったw


 
高レベルプレイヤーに向けたバトルコンテンツです。
その名の通り、絶え間なく襲いかかってくるモンスターの群れと、ギリギリのバトルを楽しんでください。
万魔の塔は「アストルティア防衛軍」や「いにしえのゼルメア」のように、今後のバージョンアップにしたがって随時拡張していきます。

万魔の塔に挑戦するには、バージョン5の物語をある程度すすめる必要があります。さらに、報酬の権利が毎週日曜日に復活するルールなので、公開時期を少し遅らせて、11月11日(月)から公開とさせていただきます。

防衛軍は階級制にしたために無駄な実績と言う項目を作って

その項目に職業ごとの討伐を入れたもんだから

装備がそろってないやつやスキルや宝珠がない状態の職業で来るあほが増えすぎて負けるもんだから

階級がマックスになったやつが来なくなってあほばかりしか残って無くて今やっても苦痛しかないと言う状態

ゼルメアは1回やったもうええっていうくらいくそつまらんやつw

その2つを引き合に出されたんじゃ全く期待できないじゃないかw



新たな装備部位『紋章』を追加しました。
同じ紋章を合成することで、合成効果をつけることができます。
・万魔の塔で入手できる紋章は「交換屋キーネ」から「紋章の破片」5個に交換できます。
・「紋章の破片」は、30個集めると「復元屋ミーネ」から紋章1個に復元できます。
 
相変わらずくそセコイことやってるな

分解は5個の破片しかもらえないが、合成は30も必要とか

せめて10ならわかるが30ってなんだよw


「アクセ屋カーメロ」から「はじまりの紋章」が買えるようになりました。

万魔の塔へ行けない人向けにとりあえずアクセサリー欄が埋まるようにってことらしい




『試練の門』のバトルバランスを調整しました。2nd
「やまたのおろち」と「プラチナキング」を倒しやすくしました。
 
●やまたのおろちたち
やまたのおろち
怒りにくくなる
状態変化がかかりやすくなる
鬼棍蔵
行動パターンを一部変更
状態変化がかかりやすくなる
「痛恨の一撃」を使いにくくなる

●プラチナキング
プラチナキング
行動パターンを一部変更
HPを減少
スライムマデュラ
怒りにくくなる
怒り状態の時間を短縮


クソ眼鏡曰く・・・・

万魔の塔で週課が増えてきついので試練の門を緩和しますーってことらしい・・・

つーかこの2つの試練、もともと滅茶苦茶な設定だっただけで、

少し弱体しただけで緩和になるとか思ってんのか?w

週課きついってわかって増やしたなら1個週課減らせやw

だからくそ眼鏡はエアプだって言われてんだよw






一部のコインボスに新アイテム「ボスメダル」を追加しました。
・迷宮で使うとコインボスと戦えるアイテムです。コインやカードとあわせて一度に4枚まで投入できます。
・取り引きや店売りはできません。
・使用制限時間はありません。
・ひとつのアイテム枠に99個までまとまります。
 



スペシャルふくびきの5等景品の「運命のカード」を「ボスメダル」に変更しました。
・娯楽島ラッカランのカジノにいる交換屋クラリッサから「カード」または「プチカード」に交換できます。


「5等が当たると運命のカードがかさばってしまうなぁ。」と感じて、スペシャルふくびきを回せないこと、ありますよね?
これでもう大丈夫です!
魔界の宝箱には、カードではなくメダルが入っていますので、遠慮なく開けてください!

このクソ眼鏡何言ってんだ?w

SP福引が人気ない理由は只1つ

報酬がくそしょぼいからだよ!w

カードが嵩張るんじゃなくて、カードの追加があまりにも遅くてアクセサリーが完成してしまうために

貰ったカードがゴミとしてしか価値がないからだよ!w

マジでこいつ言ってるのか?w

頭おかしんじゃねーのか?w(疑問形)

5等で貰えるカードはいまだに4諸侯強だぞ?w

4諸侯っていつの頃のボスだよw

ver2だぞw

んでせめて白紙カードも選択肢に入ってるならともかく

白紙カードどころか白紙カードの破片も選択肢に入ってると言う頭がおかしい状態w

注:白紙カードの破片は10個集めるとやっと白紙カードになって、
そこに妖精の粉(1個1000ゴールド)10個と錬金釜に入れるとボスカードになると言うもの

何年もその状態で提案の広場でカードの追加の要望上がっても無視しつづけていまさら何言ってんだw

んでだ!

カジノにいる交換屋でメダル交換してね!テへ!w

とか言ってるが!

その交換屋も交換できるカードが現時点で4諸侯までなんだが・・・・w

あと強いて言えば、プチドンモグーラとプチスーパーキラーマシンの2つがあるだけ・・・

明記してないが!ver5で交換できるカード増やすんだよな?w



増やすんだよな!




つーかいい加減増やせよw

何のためのメダルだよw

魔界の宝箱にも入ってるっていうし、たぶん増やすと思うが、どこまで増やすかが大きな問題だw


その3に続く

拍手[1回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]