ver5の発売日から1週間も経ってないのに
なぜ今このクソ忙しい時期にこんなしょうもないイベントミニゲームをぶっこんでくるのか!くそ眼鏡がっ!
やってることは笑ってはいけない24時の中の例のあれとほぼ同じですw
豚さんチームと狼さんチームに分かれての鬼ごっこ
捕まったら松●人志同様に隔離されてしまうので
それを捕まってない豚さんたちがエリアにある鍵のロックを破壊して逃します
最終的に1匹でも捕まってないと豚さん勝利、全部拿捕したら狼さん勝利と言う事です
詳細なルール等は下記よりどうぞ
第2回 真夜中プリズラン
前回はアズランでしたが今回はプクレット村
アズランが街なのに比べて村なので狭いです・・・
隠れる場所もないし
ただでさえDQ10で1,2を争うほどくそつまらんワーストミニゲームがもっとつまらなくなるのではと言う危惧を覚えます
最初は狼さんで捕まえる側でした
正直、隠れる場所もほぼないし、駆け引きができない分追跡者の方がやってて楽w
逃走者が5、追跡者が3なので、逃走者側になることが多いのでストレスがたまりますw
前回アズランの時と違ってよく捕まります
やはり捕まえるほうが気が楽w
3賞があるようです
この表彰回数が4回を数えるとダイアウルフがもらえます
他にポイントで貰えるグレイウルフもいます
カラハバルハのフェンリル完全召喚!
注:FF11やっていた人だけがニヤリとする話です
お願い!カラハバルハ
注:FF11やっていた人だけがニヤリとする話です
つーかこの狼のついてくん
しょっちゅうワオーンとなくのでうるさいですw
しかしよく見るとドラクエショップで売ってる子犬と比べて作りがものすごい雑w
雑と言うより手抜き?w
金がかからないと本気で作らない、そんなグズエニですw
PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
蒼天のソウラ コラボイベント ~流浪のリベリオ~
毎週のように使いまわしのイベントで尺を水増しする現開発陣
今回はコラボイベント
何のコラボかと思えば・・・蒼天のソウラ
普通の人は聞いたことがないようなタイトル
Vジャンプで連載中のドラクエ10を題材にした漫画
1回読んでみたことがありますが
絵が下手すぎて読んでて面白くもなともない漫画・・・w
ドラクエ10の漫画なので、毎回単行本にはドラクエ10のゲーム内で使えるしぐさの書をオマケでつけて売ろうとするせこい奴ですw
むしろ漫画の単行本はいらないから仕草の書だけドラクエショップで売ってくれと言われてるのを作者は気がついているんでしょうかw
ドラクエ10絡みの漫画はほかにも「ゆうべはお楽しみでしたね」と言うのがあるらしいですが
こっちは作者はバ〇アな上に絵がやはり下手すぎてて読む気がしないアレなんですがw
と言う事で漫画はどうでもいいのですが、とりあえずリベリオのダッコちゃんをもらうべくやることにしました
ぜいたくを言えば、ダッコちゃんよりついてくんにして欲しかった・・・w
さてイベントの内容と言えば
使いまわしで尺を稼ぐのが大好きな安西D率いる開発スタッフ
当然このイベントも使いまわしです!
過去にやった「野生のセラフィ」「野生のフォステイル」などの皮だけ変えたやつ!
ただイベントなので野生シリーズと同じように神出鬼没にするとイベントにならないので
ジュレー島上層(C-4)、ラーディス王島(D-2)、猫島(C-2)、ミューズ海岸(G-7)、キュララナ海岸(B-4)
この五か所のいずれかにいるので探すことになります
見つけて話しかけるとアイテムを要求されます
1回目は「みがきずな」
アイテム渡すと報酬はくれますが
キャッツコイン・・・・
マジでいらない・・・・・w
ゴミを寄越すな・・・・
2回目は「銀の鉱石」
渡すと福引券5枚くれます
すくなっw
3回目は「シルク草」を要求されて報酬はフワフワわたあめ3つ
4回目は「ブルーりりィ」のためを要求されて報酬は「ソウラの鬼面」
ソウラの鬼面?
リベリオが装備してる漫画に出て来る装備?
だ・か・ら!
ゴミを寄越すなw
一応5回で実質ラストです
要求は「ふわふわ小麦」で
やっと「ギュッとリベリオ」
まあわかってはいましたがプクだと小さくてよく見えないw
だから「ついてくん」がよかったんだがw
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
強敵との激戦再び! 宿命のバトルチャレンジ2!
2日間限定の討伐イベント!
場所はと言うと
ドラクエ10史上最もつまらないバトルコンテンツ「バトル・ルネッサンス」!
ver3.4後期に登場したこのコンテンツ
過去に戦ったミッション系ボスとの再戦をしたいと言う声にこたえて実装しましたが
これが苦痛しか感じないと言うごみw
この報酬にスキルブック(スキルポイントがもらえる)を混ぜたものだからたまったもんじゃなかったw
お題があって、更に難易度があって
高難易度で勝つと「グロリア」と言う葉っぱがより多くもらえます
もちろんいくつかのお題をクリアした数によっても枚数が変わりますが
このお題がスーパーくそw
特にクリアタイムが厳しく、難易度が上がれば上がるほどその時間内で豪やってクリアすんだっていうほどでした
明らかにサポでは無理で、中身入り4人での調整のようで、不評の嵐でした
その産廃を再利用しようと言う手抜き使いまわしシリーズなのですw
ver5まで間が開くので使いまわしによる手抜きでとりあえずイベントやってますと言うポーズw
報酬もしょぼく、1戦勝つごとに
びみょうううぅぅ~~~にしょぼいw
とりあえず難易度は普通でいいらしいので、そこは楽なようです
1戦目は『禍乱の竜アンテロ』
アンテロは竜化する前の人間のと3つもあるので間違わないように
今回倒すのは竜化した強い方
思い出しましたが、いちいち「陣」を召喚するので面倒な敵でした
難易度普通と言う事は、実装当時の強さと言う事
まあ今となっては雑魚ですが、HPがやたら多くてうんざりw
もっとも敵のHPの多さはver4からさらにアップして
ミッション系ボスだけでなく普通のクエストボスまでてんこ盛りにしやがってるの
もう面倒この上ないんですがw
まじでディレクターとチーフプランナー更迭されねーかなw
2戦目は「邪竜神ナドラガ」
こっちも1番強いラストの形態の方です
竜と言うより太ったヒキガエルにしか見えませんがw
メインストーリーの最終決戦では忙しかったのでよく見てなかったですが
結構このヒキガエル、いろいろ喋ってます
ガズバランとは「オーガ」の神です
アストルティアの6種族の神々
その兄妹の上にいる長男で竜族の神がナドラガです
我こそが最強の神で、弟や妹どもはカスだと言うのが主張らしいです
その為に6神の弟妹に喧嘩(戦争)を仕掛け
配下である竜族や各種族の人間をも巻き込んだ戦争で負けたので
分身を作り出して自身の復活を果たして弟妹に仕返ししようとしたナドラガ
つーかねでかすぎんだよw
どういう状態で戦ってんだよw
ワギとはドワーフの神
闇の領界担当なので暗くなります
配下の竜を召喚しやがります
マリーヌはウェディの神
水の領界担当です
まだまだ暴れるぞと言ってます
6つの領界で戦うのでやたら戦闘時間が長くてうんざりしたのを思い出しました
MPが足りなくなるので占い師で行きました
エルドナはエルフの神
嵐の領界担当です
ドラクエ史上最も不細工なラスボスですw
最後はグランゼニス
人間の神です
あとプクリポの神「ピナヘト」のSSを取り忘れましたw
担当領界は氷の領界
レベルも装備もver3.5後期よりも格段に上がっているので負ける要素はありませんでしたが
戦闘時間が長すぎるw
倒しましたが疲れましたw
イベント報酬は後日郵便ポストに届きました
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
第2回 ドルボードレースグランプリ
使いまわし水増しイベント
今回はドルボードレースです
使いまわしですが、コースは第1回のグレンからドワチャッカ大陸へと移動しました
制限時間10分で、6分切ると各種報酬が出ます
オアシスで受付を済ませます
そしてレースの説明
ふむふむ
ゴルフのようにハザードがあってそこに当たると速度が落ちるようです
今回原新しいアイテムがコース上に追加です
「フルチャージ」
ここを通過するとドルボードダッシュのゲージがマックスになってダッシュができるようになります
要するにこれで稼げという事らしい
ゴールはモガレキャンプ
結構遠いです
位置について~~~
ごおおる~~~
え?
早い?
レース中はコース取りに集中してるので撮影は無理です!
うっかり6分越えると、再度やらないといけない羽目になるのでそれは避けたいw
そしてこれが報酬
相変わらず安西Dの報酬はマジでくそしょぼいw
ゴミばっかや・・・・・
と言う事で目玉のドルボードプリズムがこちら
どっからどう見ても軽トラックですなw
これはひどい・・・・w
手抜きにもほどがあるw
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
「星のドラゴンクエスト」 コラボイベント
ネタがないのでコラボイベントです
上見ればすぐわかりますが
ウサギのコスプレはいらないからルビス装備をくれ!
まじでそっちがいい!
星ドラと連携しないとくれないらしく、やる気がなくなりましたw
レンドアでイベントクエを受けます
人参取って来いと言うのでオルフェア東の畑でとってきます
人参です
渡します
リゾットにするから少し待てと言うので待ちます
んだ
しらんがな・・・
ほー
頼まれても食べません!
と言う事で…
スライム退治に行きました
見つけてくれとか言うわりに、目的のすらっぴ倒してるのはどうなんだろうw
不通にしんでないか?w
なぜか起き上がって去っていった・・・
クリア
まあコラボとはいえしょうもない内容でしたがw
なんだこれw
ドラゴンクエストの世界観まるで無視かw
色すら変えられないとか酷いなおいw
やっぱりうさぎいらないからルビスの方をくれw
つーかさ、よく見ると、よく見なくても
ニンテンドー3DSダウンロードソフト「バッジとれ~るセンター」の
バイトのウサギのパクりか?w
まあプクでもあれなので、でかいオーガはもっと似合わないなw
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
最新記事
(04/25)
(04/23)
(04/18)
(04/10)
(04/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
P R
アクセス解析