たけまる通信ver2 忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6


switch2専用ソフト「ワイルドハーツS」の体験版が来てたので落としてみました

コーエーのモンハンと言われてたので期待してみましたが

PS5版では「エレクトロニックアーツ」、つまり悪名高いEAが開発ですかw




始めてみるとコマンドや移動などまさに洋ゲー臭がプンプンする出来でした



グラフィックは綺麗というよりシャープ度を上げすぎな感じで逆にいまいちな感じがしました



あとカメラワークが最悪に悪いです

ブレワイやサンブレイクをやった後だとかなりきついです



少しストーリーを進めてると笠を脱ぐシーンがあってキャラメークになりました



モンスターを倒すだけではなくモンハンばりに素材取りがありますが

そのコマンドがとどめを刺すになっているので・・・・

なんだろう・・・

あんまり楽しくないw



モンハンの二番煎じかと思ったらブレワイばりのアイテム(からくり)を駆使して段差越えたり敵を倒すというのが「主」らしいです

それの「からくり」の操作性もいいとは言えずにめんどくさいw

つーか上のSSでからくりで生成した箱をビルドしてバネみたいに使ってジャンプして崖にへばりついてその崖を登るというのを何度かやらされますが

いやいやw

普通に登ればいいだけやんw

崖が高いと登り切れないというのでからくりを駆使するというのがストレスになってるような・・・・

PS5版のレビューを見るとからくり駆使してモンスターを倒すのが楽しいというレビューをいくつか見ましたが

どう考えても普通に戦うだけのほうが楽しいような・・・w



コマンドでの刀を振る攻撃もモンハン張りにあるようです



ポケモンボールのような奴が仲間になって一緒に戦うらしい



中ボス戦開始

カメラワークが悪いので、ボスの位置をロックオンしてもわかりにくいです‥‥

そのせいか、一敗地にまみれましたw

まあ所詮EA産のゲームだということなのでしょうか

楽しさが感じられないw

これならサンブレイクに戻った方がまだいいかも・・・w

まぁ戻ったら戻ったでまともなプレイヤーが激減してるという話も聞くし、

害人が好き勝手やっててストレスがたまるという話も聞きますし

モンハン新作待ちかなw

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


マリオカートワールドは毎日がっつりやるタイプのソフトではないので
注:おっさんなので目に来るからというのもありますw

switch1のソフトも立ち上げたりしてますが、

editionが追加になったソフトは、グラフィックもきれいになったり

ロードも早く、遊びやすくなってます






ブレスオブワイルドをswitch2editionにしてみました



switch1の時よりも遠くまでくっりきり見えるようになり

ロードも早くなり、かなりいい感じです






夕焼けもさらに鮮やかになってますし、スクリーンショットや30秒の動画も

フルハイビジョン(1920×1080)で保存されるようになりました




んでティアーズオブキングダム

こっちはまだeditionにしていないノーマルバージョンです



スクリーンショットだとわかりにくいかもしれませんが

ブレワイのあとにやるとかなりグラフィックがボヤっとしてます

特にリンクがうややぼやっとしてるのが気になります

ちなみにまだガノンを倒してエンディングを見てないので

いずれswitch2editionにしてエンディングを見る予定です



こっちはゼルダでも「知恵のかりもの」です

こっちはswitch2で無料アップデートがあり「よりくっきりした表示」になったそうです

アップデートがあったので、SSはフルハイビジョンで保存されてました



スプラトゥーン3です



こちらも無料アップデートがあり「よりくっきりした表示」となり

さらにフレームレートも上がったとのこと

そのせいなのか、switch1の時よりも遊びやすくなったと思えます

SSや動画もフルハイビジョンの保存となってます

また装備もよりくっきり見えるようになった感じがします




こちらは「あつまれどうぶつの森」

どういう訳かこの化け物キラーソフトのあつもりは無料アップデートが来てません

ただし、スイッチ1では島にいろいろなものを展示したり置いたりすると表示が追い付かずに重くなったりかくかくしたりしたのが改善されてます

アップデートが来てないのでSS等の保存は従来通りのハーフハイビジョン(1280x720)でした



んでカプコンの「モンスターハンターサンブレイク」



こっちはアップデートが来てないのでswitch1のグラフィックのままです

ブレワイ等のあとに立ち上げると、相当グラフィックがモヤっとしてます

switch2でもモンハンが出ると予想されますが

当分先なら有料でもいいのでswitch2に最適化したアップデートでプレイしてもらうという気はないのでしょうかね

PS5等で発売している「モンハンワイルズ」がカスハラ問題で炎上してるらしいですが

先月に5日にカプコンからサンブレイクが全世界で1000万本売れたというアナウンスもあり

これだけ売れてるソフトを売ったら売ったきりにしてる姿勢が炎上を呼んでいるという気もしないでもありません・・・w

まだサンブレイクで遊んでいるユーザーを大事にしてアップデートするとかすればいいのにと思いますがね



こっちもいろいろ問題があるソフトメーカーのスクエニw

switchではスクエニのソフトはこれしか買ってなかったですw

まぁ欲しいソフトがないこともないですが、何せクソゲー製造メーカーですから・・・w

SFCやPS1時代のように発売日即買いが危険なメーカーになってますのでw

こっちはもともとアンリアルエンジンを使いこなせてないと、発売当時から批判されてたこともあり、

相当グラフィックがきついですw



さらにHD2Dのリメイクドラクエ1+2が今秋発売予定ですが

switch1バージョンを買ってもアップデートはしないそうです

しかもswitch2に移行してもセーブデータも引き継げないのでやり直しになるらしいですな

なのでswitch2でやりたい人はswitch2バージョンを買えとのこと

まだswitch2を欲しい人に行き渡ってない人がいるのでこれでは困るでしょうね

ちなみにDQ3HD-2DのDL版のセールが35%オフで来てましたが

アップデートしないとの事なので見送りましたw

同じスクエニで9月30日発売予定のファイナルファンタジータクティクスは無料でswitch2にアップデートするらしいです

おそらくですが、HD-2のエンジンが未対応だからなのではないでしょうかね

ただでさえ賛否があるHD-2のリメイクドラクエシリーズ

これでは話にならないとだけ言っておきましょうかね

アップデートしないメーカーもありますが、アップデートするメーカーもあるようです

採算が取れないからとか予算が取れないからでアップデート無しで行くソフトメーカーもありますが

膨大なswitchのソフト資産を報知して知らん顔を決め込むとメーカー自身によるネガキャンになる可能性は高いと思われます

スクエニはもちろん、カプコンあたりやコーエーなどはイメージアップ(販促や広告の意味をこめて)やった方がいいのではないかと思うんですがね
(ただでさえ悪いイメージがついてるメーカーとも言えるので…)

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


他にするものが無いのでチマチマやってますが

いまいち面白くないw

つまらなくはないんですが・・・

かといって燃えるものがない・・・・

switchで出たマリカ8DXだとキャラの開放が無くて、コイン獲得によるマシン開放のみだったので

キャラ開放がめんどいw

レースに参加する人数の上限が増えたのでコースが広くなったり、ショートカットを増やしたりで微妙なコース取りが無くなり

かなり大雑把なレースばかりになったのもあります



あとやるものが無いのでやり込んでる人が多すぎて前回の記事以降1位どころか3位にすら入れないw



レート見ても他の人は8000とか7000点台がほとんど

こっちはまだ4000点台だよw

おっさんなので長くやってると目にに来るんだよw



気分展開でやったサバイバルレース(FZERO99もどき)でようやく3位入賞!

でもこっちは長丁場なのでやはり目に来る・・・・w

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


チマチマとキャラとマシン開放をしてましたが飽きてきたので今日からネットプレイ解禁です

8DXと違って1回参加すると抜けない限りレースは続けて出来るようです

初プレイでは2位になったものの、その次では7位、そして3戦目で初1位げっと~~~

もう少ししたらガチ勢とか廃とかが占めてくるので

まだワールドのレースに慣れてない人多めのうちがチャンスです


賛否があるマリカワールド

もう少しやり込んだらまたインプレでも書きますが

もうちょっと何とかならんのかというのが多いですね

8DXの完成度が高すぎたのが原因ですが

MIIが使えないとかMKTVが無いのでハイライトがないとか
注:MKTVはリプレイのところにありましたが、編集とか保存が出来なくなってます

前作にあったものがないとかなーーりきついです

MKTV(マリオカートテレビ)のハイライトが無いので1位を取ったコースの名前がわかりませんw



マリカ8はWiiuの産物で、8のDLC込みのDXがswitchに移植したのもあってマリオカート8の時代が長すぎてそれに慣れすぎましたね

それにしてもアップデートがあるのかとかDLCは出るのかと

そういったアナウンスすらないのはどうしたもんか・・・・w

同じPの野上って人のスプラ3ですらアップデートのお知らせはあったのにね

困ったもんだ・・・・w

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


リチウム電池の膨張?

上部のネジにところが亀裂で破損して剥がれかけとるんだが・・・・・w

先週、持ち運ぶときに足の上に落したからそれが原因かもしれないが、
(おかげで足の中指が内出血したw)

今月は、リチウム電池がこの時期だからか熱くなってて膨張してたんだけど

昨日見たらネジのところが破損してケースがはがれそうになっとる・・・・

リチウム電池交換で修理に出すと6000円ちょっとらしい

破損したケースも交換すると1万前後くらい?

リングフィットとフィットボクシング専用マシンにしようと思ってたけど、

どうしたもんか・・・・w

そんだけ金かけてももうswitchのゲームで遊ぶ機会も減っていくし

そのうちリングフィット2も出そうな気もするし・・・

上部にテープ貼って剥がれないようにして扇風機で風当てて冷やしながら使うとか?w

どうしたもんか・・・・・・・・・・w

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
次のページ >>
忍者ブログ [PR]