たけまる通信ver2 忍者ブログ
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
これより先は激しくネタバレがあるので見たくない人は戻ってください!
















ユシュカの次はヴァレリアからクエストを受けます・・・

大魔王と言うより、大小間使いと言った方がいいのか?w



なんか反乱がおきてるというのでベルトロから情報を聴けというので、バルディスタまででやって来ました



魔界解放軍・・・

どう見てもしょっぱい敵にしかなりそうもないんだがw



しかも潜入捜査とか、これまたすごいしょっぱい作戦だなw

3国の兵をまとめて突撃かければいいだけじゃ?w



しかし潜り込むためには手土産がいるとか

んで、大魔王城の設計を手土産にして寝返ったふりするから調達してくれと・・・・

人望がないから俺じゃ無理だから大魔王様頼むとか抜かしてますが

ただめんどくせーだけじゃないのか?w

マジでくそみたいなお使いばかりで尺を稼ぐなや、ドラクエシナリオ班!



と言う事でファラザードくんだりまで来て偽の設計図を入手



貰った設計図(偽)をベルトロに渡します

一応仕事してますアピールはするベルトロ・・・



潜入するのに保護者がいるとか・・・w

そんな潜入聞いたことないぞw



魔界解放軍のアジトがゲルヘナ原野にあるのをゲルトロが突き止めたので来ました



中へ入ってみました

ユシュカのポスターに罰点マークを付ける小学生並みの行動の魔界解放軍w

罰点付ける為だけにポスター作るのもどうかと思いますがw

そこはあほのドラクエシナリオ班w

これのどこが魔界で魔族なのと言いたくなるような設定だw



中ではベルトロが取り入ってる模様



どうにも内容が生々しくて



マジで寝返りを計ってるんじゃないかと心配顔のたけまるさんw



そのとき!

どこからともなく声が・・・



薄暗い階段下から声がする模様



声が近くなってきました



声の方へ突き進むと牢屋があり

何やら見たことがある髪の色が・・・・



どっかで見たことある顔ですがw



僕?

男のようです



ナラシア

この後重要人物になるらしい男の登場です



どう見てもイルーシャの関係者だなw

こいつもやっぱり記憶がない



交渉が終わったベルトロがやって来ました



ナラシアはいけにえ要員と言う話です



いや初です



・・・・・・たけまるさんは迷い込んだんじゃなく、ユシュカと言うあほに連れて来られた被害者です!



決起集会w

反乱起こそうというのに決起集会とかw

ドラクエシナリオ班の脚本家は、揃も揃ってどうかと思うぞw



なんつーか、シナリオが幼稚?w

何の捻りどころかまるで深く設定を考えることを放棄し

その辺の転がってるよくある設定を持ってきた?

まさにそんな感じの流れなんですがw



魔族が戦勝祈願?w

祈願ってことは神か何かに祈るのか?w



砂岩の遺跡くんだりまで行かされるってことはだな

そこにあるバトルフィールドでボス戦と言う事だなw

と言う事で長くなったので後編へと続く

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
これより先は激しくネタバレがあるので見たくない人は戻ってください!


















3つのお使いクエストを完了させると、またも出ました!お使いクエスト第2弾w

これのどこが大魔王の威信向上なんだよw

まず最初はくそユシュカがオファーしてきた大魔王の顔の彫刻を作ってもらって来いと・・・w

普通は家臣がやっとくもんじゃねーのかw

何で大魔王がわざわざ出向いて言って作ってもらうんだよw

そうして出来た顔の像でどこが民心が安定するんだw

ドラクエシナリオ班、あほしかいねーのかw



グラデル大地とか言うとこへやって来ました

ここで像が作れるらしい

手前にある建物によると、彫刻家の弟子がいました

師匠がいるのはこの奥らしいので向かいます



エリアが切り替わると、過去の大魔王の顔像が出てきました

しかしなぁ~~~~

これはどっかで見たような光景だなw(あえてパクリ元は言いません、興味がある方は調べてみてください)

これはいくらなんでもパクりすぎだろw

ここまでレベルが低いのか・・・ドラクエシナリオ班!

しかも顔がよく分からないほどの出来じゃねーかw



こいつが顔像を作るらしい

しかも自分で巨匠って言うなやw



頭が高い!



無礼討ちにしてもいいと思うんだがw

んでだ!

こいつが言うにはウサギ強を狩って、幻獣のツノを取って来いと

角はウサギの強さに酔って硬さが違うから、硬いのを取って来いと・・・

またお・つ・か・い・かよ!

大魔王になってもやってることに変化がなさすぎるだろw



んでまぁ、とって来たわさ!

おっさん渡したら、どうせ弱いので、柔らかいだろいうか抜かしてたけど・・・



硬かったw

ネルゲル初め、大魔王マッサンにネドロス、竜神、時元神まで倒してるんだぞ!



無礼な奴だなw

親衛隊呼んで、打ち首にしろやw



取って来たのに、やる気でないとか・・・

マジで処刑もんだろw



こいつももたいがいだなw



しょうがないから弟子がいる館に戻って話を聞くと

ゼクレスで売ってる、王族御用達のマカロンが好物だから差し入れすると機嫌がよくなって顔像作ってくれるよとアドバイス貰いました

そこまでして造って欲しくないわいw




クエが進まないからしょうがないから取ってきて差し入れします



んだ



人から剥ぎ取るように奪って行って食べてます

だーかーらー!

マジで無礼討ちおk!



案外素直なおっさんだったw



いいから早くとりかかれw



まだぶつくさ言ってやがる



だから倒したよ!(勇者もいたけどなw)



それを説明するたけまるさん



あぁ勝ったさ!



倒した!



怒りだすと何かの術をやりだしました



ネロドスの顔像が光りだし



眼から赤い魔障みたいのが出て来て



それが集まりだして



どっかで見たことがある3つの目が光り



ネドロス降臨w

なんだこれw



全く意味不明の出鱈目設定w

この力あるなら大魔王4匹の力で魔界を席巻出来るだろw



本物並みに強いって・・・・w

それならあんたが大魔王になれるだろw

無理やりなボス戦入れるために、

とんでもない出鱈目なことしやがるわw



勇者アルヴァンいないけどなw



無理からのボス戦です、

しかもネドロスの使い回しでの尺稼ぎです



勝ちました!



んだ!



まあそれはキューブで時渡りでごにょごにょと・・・w



いやいやw

普通に呼べやw



それなりの格好って、顔像なのに意味がないだろw

まあとりあえず先日の大魔王の鎧装着!



ん~~~~



出来上がるの速すぎだろw



しかもなんでたけまるさんだけ仮面なんだよw


おかしいだろ!!!




作り直せよ~~!w



これで終わりかよw

納得いかね!




酷い出来だw



終わったので報告

つーか、こっちが大魔王なんだからお前が出向いて来いよw



それは分かるが、なんで自ら出向いて掘ってもらうのかが理解できんわw



クエスト終了、

報酬がマジでしょぼいw

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
これより先は激しくネタバレがあるので見たくない人は戻ってください!

















大魔王に就任したたけまるさん

魔界を統べるものとして問題は山積してます

大魔障期、対アストルティア、まして直臣がいないので身の安全すら危うい状況の就任です



とりあえず3馬鹿、、3魔王がやって来ましや



こいつらが首を垂れてる理由はただ1つ

大魔障期を乗り切らんがための魔障の巫女の協力も欲しいと

魔障の巫女を動かせる人物がたけまるさんと言うわけだ

更にアストルティアの魔障対策も欲しいと



ばばあ、口の利き方・・・



更に魔仙卿のことにも話題が



簡単な話だが、魔仙卿の正体を知らない3馬鹿には謎なんだろう

魔仙卿である兄妹が共通の敵になることで大魔王を筆頭に結束させたいだけだったと推測される



いえす~



あれだけ魔界独自に町が発展してるのに

今だ太古の復讐心があるとか言う設定がおかしい

そもそも魔障より生まれし物が魔族魔物なわけで、

死すれば魔障と帰して消え去る魔族魔物

闇の根源の力によるものらしいが、そこまで体が変質してるのにそういう設定が今1つ説得力に欠けるとこ



おすきにどうぞ~



なんだ!



んむ・・・



巡礼視察でもしろと?



しつれいな!w



そうかもしれない!



んむ・・・・

いやな予感しかしないがw



含みがある言い方だな・・・



公務ね・・・・



クエストかよw

どういう公務だw

このクエストは大魔王専用の鎧の制作



こっちは魔界の歴史習得

大魔王に必要か?w



こっちは人材確保と・・・



これは全部配下がやることじゃねーかw

これのどこが人心掌握だw



図書室にある歴史書を読んで



クイズに正解するとクリア・・・

しょうもないクエで尺稼ぎするんじゃねえええw



こっちは鎧制作のクエスト

散々あっちこっちお使い行かされ

いざ完成と言う時に、鎧の制作者が実は魔障に蝕まれて余命わずかだったと

完成で燃え尽きたのか、そのままあの世へ・・・




たけまる宛てに手紙を残して旅立って行ったと



試着するたけまるさん



鎧制作のデザイナー「ディージア」がいるようですが、既に三途の川を渡ってます





ここで1つ大きな疑問がw

魔族は死すると魔障となって消えますが、なぜ魔障になって消えてない?w

ドラクエシナリオ班、やっちまったなw

あほ全開だw

無理やり感動するようなお涙頂戴物を考えたものの、詰めがあまりにも甘いw

どうもドラクエシナリオ班は登場人物の生き死にでお涙頂戴しようとし過ぎるきらいが有り過ぎるわw

早い話ワンパターン!


鎧を装着したたけまるさん



ちっこいわw



クエスト終了

もう1つに金庫番確保は、ファラザードの市場の元締めのオーガの魔族をスカウトして終了

こっちも度が過ぎるお使いの地獄のクエストだったわ・・・


続く

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
レベルキャップ開放クエストです

今回はレベルの上限が114から116になります・・・・

なぜか大型バージョンアップの旅に2つづつレベルの上限を上げて行くと言うクソ方針を打ち出したドラクエ10ディレクタークソ眼鏡氏

まあそれは100っ歩譲ってまあええw

だがそのたびに開放クエスト入れて来るというマジでくそw

もはや頭お〇しいというレベルw

だからと言ってレベル上がってもいいことは何1つないw

何故ならドラクエ10の戦闘バランスが、ボスのワンパンチで死ぬバランス

蘇生が僧侶だけじゃ間に合わないから世界樹の葉っぱをガンガン使っていくという駆け引きの戦術も何もない

まさに戦闘バランス調整を放棄してるからですw

こちらのレベルが上がって多少強化されても、その強化を全く無視した攻撃力のボスばかり実装するからですw

3か月に1回の大型バージョンアップの度にレベル上げをしないといけないという、まさに賽の河原状態w


まあ愚痴はそれくらいにして・・・

今回のクエストオファーの場所は・・・・

地底湖の洞窟だw

そんなところまで行かせるなよw

マジであほだろ

まあ一応ルーラストン設定できるポイントも設置したようなので、パッシ娘で行けますが・・・

右下のたけまるさんのアイコンがこのクエストのくそさのすべてを答えてくれてますw




わざわざ行ってるのに入れてくれないという・・・



あぁ~そんあこともあったっけな~


覚えてるわけないだろ!w



くそ面倒なやり取りの末入れてもらいました



マジで2つづつ解放の度にやらされるのは勘弁だわ・・・



受けました



五感がネタ切れになったので

今度は5声とか持ち出しやがった・・・

2つづつの解放で使うからだろw

マジで害悪でしかないディレクターだよw



記憶にございません



【へぇ~】



どうでもいい!

注釈が長すぎるw



なげーよw



また遠くまで行かされるのかよw



最深部まで行かされるたけまるさん

マジで害悪しかない男だよ、くそ眼鏡は!



さっきの魚によると、ボス戦ではなく、ライヴだとかほざいてました



仲間を呼びやがります



波動砲も撃ってきます

このほかに氷雨もやって来ます

この2つは邪神のボスが使ってくるやつです

あほかw

邪神のボスの技をここで使わせるなよw

一応邪神のボスよりは威力は弱いですが

対処がめんどくせ~!

やりたくもない開放クエストやらされてるから特にそう思います

めんどくせ~w



倒しましたが、まだライヴとか言ってますw



マジでどうでもええw



いいからサッサと開放させろやw



だからなげーよw



やっと解放終わった、マジで苦痛だw



これが5声のうちの1つ目らしい

まだ4つもありやがるのかw

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
これより先は激しくネタバレがあるので見たくない人は戻ってください!















破魂編第3話

偽の世界のココラタ浜辺でクエストを受けます




完成品をもらいました



またお使いですか・・・・



しかも現ディレクターのメガネの方針で、くそめんどいお使いは必ず意味がほぼない遠い地のダンジョンの最奥とか行かされますw

無駄に手間かけるように作ってると思われますが

大した手間でもなく、ただ単位ユーザーが不快になるだけというw

多分無駄なお使い無くしても1つのクエストに足して、10分も違わないw

それなら無駄にヘイトためないで楽しんでもらった方が得策だと言う事が理解できない人狼ゲーム大好きなくそ眼鏡氏



普段全く行くことがない地下水路の奥をあっちこっち歩かされるという嫌がらせ満載w



この鍵を画したのが創造主の先代大魔王マデサゴーラ(通称マッサンw)

偽の世界なので、創造主のマッサン以外誰も探すはずがないかぎをわざわざ隠すと言う事が

すでに大きな矛盾だと言う事に気が付いてないドラクエシナリオ班とクソ眼鏡氏

いかに手間を掛けさせるかと言う事のみに主眼を置いてる結果がこれだw

お陰で、ただでさえ低水準の脚本がさらに不快な思いで染まっていき、

尚且つヘイトがたまると言う事が理解してない様子w



散々水路歩かされて鍵を使って扉の奥へ行くとなぜか旅の扉があるという・・・w



度の扉に飛び込むと



真の世界のラドビアの大穴に当たる場所に出ます(地下水路があるエリアからかなり離れた位置にあります)

要するに作りかけなのですが

それならなぜ旅の扉を使ってわざわざ面倒なつくりをマッサンがしたのかという理由がわかりません

しかもご丁寧にカギをかけて、更にカギを隠すという念の入れよう

モンセロ温泉峡は隣接エリアからいけたのに・・・w

先ほど申し上げた、いかに手間を掛けさせるかと言う事のみに主眼を置いてるからでしょうなw



さて話を戻しましょう

この遠方の地へ来て歪み消しに追われるようです



SSでは1つですが、都合3つほど消します



3つ消しました



いや~それほどでもw



一応ゲーム中は声優による声付きなので、

クマリスさんと似たような声色だと確認できます

クマリスさんはどう見ても魔勇者

魔勇者はたけまるさんが倒したと・・・

となると、ありがちな倒されて入れ物と邪悪な心が分離したという結論しか・・・w

まさかとは思いますが・・・

低レベルで有名なドラクエシナリオ班・・・

どっかで見たことあるようなシナリオを描くので定評がありますから・・・

またどっかからパクった?w



どう見ても魔勇者の悪の部分ですなw



3つのひずみを消したので、先ほどの声の主の陽動に従って岩の奥へ進みます

ここは真の世界だと主人公の兄妹の錬金部屋でした



中へ入ると滅びての姿が見えません



余計なフラグを立てるクマリスさん



やっぱりなw



で、ボス戦と



この剣と構え、どう見ても勇者アンルシアだなw

悪の心が抜けた魔勇者の入れ物がクマリスさんで確定かな?



倒しました!



ボス戦終わったから多分出てこないと思うw

ボス戦2回やると次の話以降のボス戦のネタが無くなるからw



いや、あんたの片割れだと思うんだが・・・w



更に歪みを出してくる破滅側



たけまるさんスイッチオン!



ビーム発射!



おk!



どう見ても勇者と盟友ですw



合体技



歪を消したので吠えるクマリスさん



滅ぼそうとしてる側に言っても効果がないと思われw



暗くてよく見えませんが



よく見ると、この魔勇者の胸のところの紋章を同じのが少し見えます



たけまるさんに敗北し、マッサンに見捨てられた魔勇者がやけになってる模様w



ここで戦うと全6話の予定のクエストが大幅に短縮されるからでしょうなw



首を洗ってろとか、いつの時代の時代劇でしょうw

脚本書いてるライター、かなりの高齢か?w



あんたの片割れだってのw



報告してクエスト終了

それにしても報酬がせこいw

パシッ娘の回数制限撤廃とかw

無料にするとかじゃないのかよw

すげーせこいw



この続きは



ver5.3をまて!

続く

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]