今年も始まりました
組織票万歳のバレンタイン総選挙
なんと今年で9回目・・・
コロナの影響で開発が間に合わずに、クリスマスイベントが中止になっても
これだけはやります!死守します!、総選挙です!
なぜかと言えば・・・・・
これが理由ですw
声優大好きなあほディレクターが自分の趣味全開にしたいからです!w
その為に毎年秋にあった予選を、前倒しにして1年前の春にやりました・・・・
意味が分かりませんw
なんでも声優にオファーするのに、キャラが確定してないとオファーできないからという・・・
もはや本末転倒!
そこまで声有りをだれが望んでいるんでしょうか!!!
↓この男だけです!
ドラクエをどんどんつまらなくしている男です!
今年も改善しません!
でも声は付けます!
それはあほディレクターです!
1日10票??
もはや選挙でも何でもないただの組織票イベントです!
ver3までいた前ディレクターの頃はもっとちょっと選挙っぽかったのに・・・
まあそのころから組織票はありましたがw
今回もクエスト方式です
思考停止の毎年おなじみの無駄なアイテム取ってこいの意味がない戦闘ありです
改善とか言うのを全く考えないドラクエイベント班
使い回していかに尺稼ぐしか脳にないようです
今年の貸衣装です
バレンタインとは一切関係がないデザインですね
つーかもうバレンタイン関係ないやんw
チョコの要素なしw
ただの組織票イベントw
取ってきたアイテム渡すと喉の調子が良くなりましたって・・・
取ってくるアイテムの設定考えるの、もう面倒になって適当になってるだろw
そういうのもういいから
時間の無駄だから
組織票入れて、像をもらうだけにしろやw
マジで時間の無駄や!
前回のディフェンディングチャンピオン
前回2位
イルーシャは開発の推薦枠
カミルは前回3位
1~3になると次回のシード権がもらえるという・・・
何度も言いますが
1日10票とか、毎日投票できるとか、シード権とか
どこに総選挙の要素がありますか?w
リンベリィも推薦枠
クマリスも推薦
脳筋姫は予選で勝ち上がってきました
しかし生まれ変わったって・・・
開発自ら無能勇者だったと認めるわけですかw
セラフィも予選勝ち上がり組
つーかver2のキャラなんだから、もういい加減いらないだろw
どこの組織票が勝ち取るかというイベントなので、像をもらったから結果はどうでもいいですw
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
これより先は激しくネタバレがあるので見たくない人は戻ってください!
巡礼は続きます
今度のボスはクラーケンタイプのモンスター
もはや女神復活の巡礼に試練が必要なのかどうか、ボス戦がいつ様などうかすらどうでもよくなってますw
ただただだるいんですw
なぜなら、ただのクエストの中ボスなのに、難易度「弱」を選択してるのに
HPを無駄に盛りやがってるので倒すのにやたら時間がかかるので
ストレスたまりまくりで結構イラつきながらやってるからですw
今回の話は女神の秘法しい
要するに、勝てそうもないから女神自身の身体を使って封印して止めたと
んで、ジャゴヌバが汚したとこは切り取ってポイしたと、それが魔界だったと
まだ何かあるらしい
まあ大体碌な話じゃ無さそうなのは、これを見ればわかるが
・・・・・
今回の神装は冠らしい
3度イルーシャの身体に吸収され・・・・
うっ?
急に苦しみだした
女神の記憶が蘇りつつあるから意識が混濁して来たか?
バタンキュー(古w
巡礼一時中断
おk
続きをどうぞ
聞いたぞ
んむ
うむ・・・
ふむ~
女神の力に体が耐えられないんだろ?w
分離したからだと意識が合体すればそうなると・・・
まあこのパターンは、たけまるさんですら種族神の力で2度ほど生き返ってるし
その上の創世の女神の力で1つ命を分け与えて実は生きてました。テヘw
という、ウルトラマンのゾフィーとハヤタ隊員パターンになると予想するがw
というようなところで起きて来るイルーシャ
女神の覚醒が近いと
消えるというか混在?
うむ
そういいながらベランダで一人になりたいと出ていくイルーシャ
おk
行かないとストーリーが進まないからと言いたかったw
ここで不意にストーリークエスト発生
なんだと思ったら、マデサゴーラの孫のペペロゴーラからもらったスケッチの続きをやりたいとか
今度はアストルティアでスケッチしたいとか言うんで連れてきました
まずはランドン山脈頂上、
・・・・寒いんですがw
次はカミハルムイ城の桜
最後はキュララナ海岸
思い出つくりの旅らしい
ええで~
入ったはいいがこけるイルーシャ
そんな長いスカートはいて入ればコケるわ!
そして本音が・・・
なんでイルーシャがver5.1あたりから、くっついて回ってるのかと思ったら、感情移入させたかったのかな
戦闘できるタイプじゃないのに、ボス戦とかまでくっついてきて戦ってるからおかしいと思った
それでここに繋げたかったのか
波1つない海岸・・・
たけまるさんが
そっと手を出す・・・
まあ体半分海の中で
プクリポだと命の危険があるんですがw
べつにええんやで
ゆれる~こころ~~byザード
おk
盾をはじめ武具や防具してるから
溺れかかってるようにしか見えないたけまるさん・・・
それで無理やりにペペロゴーラからスケッチブック渡す設定にしたのか
イルーシャの存在を色濃くするためのクエスト終了
ドラクエシナリオ班のシナリオはやはりもう1つ薄っぺらい
とりあえず次回ラスト巡礼に続く
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

巡礼開始!
やって来ましたカルサドラ火山
現地へ到着してみると妙な扉が出来てました
試練開始
しれんていうから何かと思いきや、
くもまじんの使い回しのボス戦でしたw
どんだけ使い回すねん、このドラクエバ開発!
勝つと勝つと前回と同じ台詞が
と言う事で
また祈ります
案の定出て来るプラネタリウム
便乗の極天女帝も登場
早い話使い回しでの尺稼ぎですw
イルーシャが女神の依り代なら通訳(極天女帝)なしで読めそうなものの、
声優命の安西ディレクターなので
兎に角しゃべりたがらせます、無駄にw
封印した地が魔界と言うわけか
ここで邪神を封印した?
だとしたらジャゴヌバが呼び出した邪神はどこに封印されてた?
今回の神具は腕輪らしい
と言う事で神具を手に入れたので次の巡礼地は・・・汚れ谷です
しゅっぱつ!
火山と同じことをしてからのボス戦なので、すっ飛ばしていきます!
使い回しに一々付き合ってられないw
勝つと祈りからのプラネタリウムなので、もちろん飛ばします
戦闘が済んでから出て来る便乗女帝
女帝の朗読が始まりますw
最後の手段が封印?
ジャゴヌバ神殿で寝てるように見えたのは、寝かしじゃなくて封印?
む?
穴が開いてるやんw
封印って・・・・
缶詰みたいに蓋してるだけ?w
どういう封印だよw
その邪神、ピュージュか?w
ガルカの語り部システムかw
注:FF11に出て来る種族ガルカ、子を産まず、転生を繰り返して生き残っていくシステムの種族
その中で昔からの記憶を引き継いでいるのが語り部と呼ばれる存在のリーダーです
何万年もの記憶があるとなると、頭おかしくならないか?w
記憶が多すぎてw
分身?
それには答えない女帝
この後のバージョンで明らかになっていくという前振りだなw
今回の神具は弓矢
と言う事で一仕事終えて外に出て来ると聞き覚えがある声が
またこいつかw
大魔王です!
何もいってねーよw
だから
大魔王です!!
急におかしなことを言い出すピュージュ
そういえばフィネトカに入る直前でいなくなったナラシアが気になるなw
ものすごい意味深なことを言って去ろうとするピュージュ
女帝、お怒りです
指から光線とか、一体どういう存在なんだよw
つーかどういう存在なんだよw
と言う事で巡礼が続きます
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

フィネトカに到着した御一行
郷へ入るとウルベアでも見たことある乗り物に乗って登場ドワ子の極天女帝の長老
む?
おk
そういえばさっきまでいたナラジアはいない
やはり怪しいw
もうこれは敵方だと思った方がよさそうな展開だな
どこかで見たことあるやつらだと思ったら、
レベルキャップ開放クエストに出てきた面々かw
ちなみに面倒なことばかり行ってきやがる奴らとしか認識がなく
内容は全く記憶にないw
多分開放クエストがここにつながってるような内容らしいが
余りのめんどくさいクエストで、ログを碌に読んでないから記憶にない模様w
闘戦士?
大いなる闇に対抗できるのは光の神ルティアナだけって言ってなかった?
んむ
いきなり祈れとは??
祈ると後光が射しやがった・・・
そして妙な球体が浮上してくる
どうやらプラネタリュウムらしいw
球体は、どうやら神話時代の語り部の役割をしてるらしい
ふむ・・・
毎回出て来る「手」は、闇の根源だった模様
ふむ・・・
色々敵を倒しすぎて、もう神話時代の邪神くらいしか残ってないと言う事かなw
その装置は誰が作ったのかは明かされないのかw
ほう・・・
と言う事は・・・
イルーシャは、女神の眷属ではなく、依り代だった模様
と言う事はナラジアはもう闇の根源側のやつだと言う事になるなw
戻った?
この郷にいたと言う事かな
そうらしい
急の防具の小手らしきものが現れました
女神の神具か何か?
これは・・・
んだ
いかにもドラクエにありがちな展開になってきましたw
また要するに、この神装を集めろって言うんだろ?w
ほう・・・
やっぱりなw
もともと女神復活が目的で来てるんだから、聞かんでもええがな
かなり下手に出てる女帝
何か裏がありそうな気もしなくなないw
ふむ
ふむ・・・
まかせた!
ではみんなで行くかと言った矢先、待ったがかかりました
その前に冥王ネルゲルのときにもちょっと・・・
都合2回ほど・・・・
む?
たけまるさんに神の力が??w
もはや勇者を超えたたけまるさん!
そこの脳筋のゴリラ姫と魔族!頭が高いぞw
また番人との戦闘があるのかw
イルーシャがソロで挑むんか?
どういった理屈なのか全く理解できませんw
結局たけまるさんが戦わないといけない理由のこじつけにしか聞こえませんが?w
だから試練のボスを倒せってことだろw
戦う理由のこじつけが酷いなオイw
脳筋だからな!
ちぃ~
この二人はたけまるさんに依存度が高すぎるからしぬほど鍛えてやってくれw
と言う事で巡礼開始
続く
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー