たけまる通信ver2 忍者ブログ
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
ver4.2の勇者アヴァンと盟友カミルの最終エピソードです

あまりにも救いがないと言うことなのか

ver4.5後期でカミル汚名返上ののクエストが追加されました



オファーを受けた時にSS取り忘れたのでクリア時のクエスト詳細です

クエストナンバー577「水底の待ち人」

その後のカミルとグランゼドーラ

この後のお話です

上記のエピソードでアヴァンを救うべく、単身王家の迷宮に入ったカミル

しかしながら途中でつからつき、たけまるさんとゴリラ姫、勇者アンルシアの助けを得て

王家の迷宮アヴァンとカミルその2

ここのエピソードで成仏した二人

しかしながらカミルの無実を知る二人はまだ1000年前のグランゼドーラ城に残っているのです



クエストの前半は城前にある池に落とし物をしたと言う兵士からの依頼ですが

割拠します!

特にいらないからw

その落とし物を拾いたいからと言うので受けの水を抜くとトンデモナイものが見つかります

その報告をヴィスタリア姫にするために滞在してる東の塔へやってきたたけまるさん

するとそこには妹君であるフェリナ姫も来てました


どうやらカミルを王家の迷宮に入れたことをヴィスタリア姫に話してる模様



部屋に入ってきたたけまるさんにどうやら気が付いた模様



そして報告



指輪を見るなり血相を変えるヴィスタリア姫



渡します



・・・・・・



ヤスラム!



ここで疑問がw

行けと言うからには深くても水深数メートル

錘でもつけない限り、浮上してくるのでは?w

ここら辺の詰めが甘いドラクエシナリオ班w



そういう事になってますな・・・



んむ・・・



ふむ・・・・



驚愕の真実と言う事です・・・



んだ



んだ



んだ!



城全体が、カミル悪者説で染まっていて言い出せる雰囲気ではなかったからな



しかし何も城前の池に捨てなくてもいいだろジャミラスw

知将と言う2つ名を名乗っていながらあほなのかw



約束させた当人は迷宮に入ってもう戻ったこないで?



相変わらず巻き込まれ体質のたけまるさん



ヴィスタリア姫も覚悟を決めた模様



ほう~



横にはヒステリー婆もいる



ふむ・・・



・・・・・・・・



動かぬ証拠と言うやつですな・・・・



ふむ・・・



これは許されないな・・・・



(-_-メ)



本当かよw



あれ?

魔王を撃ったのはアヴァンとたけまるさんだから

問題ないのでは?

責 任 転 嫁 !



くそ婆・・・・・・



まあ・・・そうかな・・・・



まあ・・・そうかも・・・・



なんか三方に責任分担して、自分らの罪を軽くしてないか?w



帰らない・・・・



勇者の父親なら探しに行けよw

一応勇者の血を流れてるんだろ?w




おふれじゃなくて

自らの言葉で訂正しろよw



とか言っておいて

こんな時にお小遣い貰うゲスなたけまるさんw

現金主義万歳!

 

感謝と共に謝れやw

 

反省しろ!



いまさら・・・



とか言ってるエメリア妃もまた

カミルが王家の迷宮で力尽きたことで帰還できず

そのことを生涯悔やみ、自身も迷える魂となり王家の迷宮の中で彷徨う羽目に・・・

王家の迷宮アヴァンとカミルその1

その模様はこちらに

アヴァンが正気に戻り、カミルとともに成仏できたことを知ったエメリア妃も成仏して行ったとさ



クエスト終了~

拍手[1回]

PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
エテーネ王国の建国の功労者と言えば

初代国王レトリウス、異界人キュレクス、大錬金術ユマテル

の3人だと言う事ですが

レトリウスは女王だと言う事がわかりました

キュレクスはご都合主義の塊なのであれですが

錬金術師ユマテルの人物像は本編では語られてませんでした

と言う事でユマテルのクエストです



パドレ邸への転送門が開通したことで発生したクエストです

エテーネ王国は複数の人間の氏族の集合体で出来た国と言う事らしいです

その中のケミル族の長の息子がユマテル



ケミル族が錬金術が得意な氏族なのか、

ユマテルだけが得意なのかがは不明です



と言う事でクエストを受けます




パドレ邸地下にある宝箱から



錬金目録を手に入れたので渡します



でもユマテルが残したものではなく



恐らく彼の死後にその弟子がまとめた本らしい



その目録の中に指輪の項目があると言う



んむ・・・



ふむふむ



またいい加減なご都合主義がw

どっかで見たとか言い出したらストーリーの意味が・・・w

上手くまとめられないとか尺が長くなるとかになるとすぐこれだw

その最たるものが本編のキュレクスの知識と時渡りの力だろw

いい加減学習してくれw



クエストの主眼はどうやらこの指輪らしい



割と大袈裟に言ってフラグ立ててます



暗にマデ神殿に行けと言うフラグですね!



と言う事で久々にやって来ましたマデ神殿

当然過去の方です

現代のマデ神殿は、マデ島にあった神殿跡の教会と合体したので2階部分にあるユマテルの錬金術の間が消えてます



今回も絵から物が出てくる謎仕様です

何回も言いますが、時渡りもそうですが

錬 金 術 と 言 え ば 何 で も で き る わ け じ ゃ な い と 思 う ん だ が な !



戻って渡すと古代文字だとかどうとか



ドラクエお得意のご都合主義ですから、何でも残ってますよ!



日記によると

レトリウスが指輪をなくしてきたと言う話が書いてあります



その指輪は錬金術で上記で出てきた苦労して作った指輪のことです



自由集落?

たしか王国の方針、指針書が気に入らなくて出て行った人たちの集落なはず

レトリウスが生きていたのは700年前

レトリウスの子孫がキュレクスから時見の力を奪ってできたのが指針書

まあ大体どういうことかわかりますよね?w

王家の人だけが使えるあの力ですかな?w



ご丁寧に隕石の話までしてる・・・・w

隕石は時見の力で水没を防いだために起きた歪みによって起きた副作用

クオードが防いだ後と言う事だな



ユマテルに指輪なくした事情を話しても何言ってんだってなったらしい



んだ

 

レトリウスが時渡りでフラフラしてる時に落としたのとユマテルが持ってるの2つ?

 

だからキュレクスがかけた巻き戻しの術がうまくいかなくて

副産物で出来た時渡りの力を使ってあっちこっち行ってたんやろ?w



と言う事で5000年前に法の自由集落へ行くといました

日記にあった人物「ネブリィ」



指輪の話をしてみると



落としたのは女性だからユマテルじゃないと

ユマテルの指輪と聞いたからそういう答えになったんだな

あくまで落としたのは女王レトリウス



聞き方が悪かった模様

ここで落としたのがわかってるなら探しにくればいいものを

結構いい加減に時渡りであっちこっち行ってるのか、ピンポイントで戻れなかったのか

あとは面倒くさくなって放っておいたか

もしくは別に指輪は惜しくなかったのかw



んでパドレ邸に戻ってきました

拾ったって言ってる指輪をそのまま放置してきた理由はクエを進めてるとわかります



更に日記を読むとレトリウスが逝去した後の時代の話に



すでにレトリウスが居なくなってもまだ拘ってるユマテル

自分の指輪はキュレクスに預けることにしたと書いてあります



まあだいたいそういう展開だと次の行動が丸わかりですが・・・



と言う事で移動!



普通は自分の子孫に渡すと思うんですが

そうすると今度は子孫探しになって尺が長くなりすぎるからすぐに見つかる時見の泉に・・・と言う事でしょうなw

まあ所詮は普通のクエストですし



ここでたけまるさん所持のエテーネルリングが!

このエテーネルリングはver3が終わって竜族の問題が一段落したことで

ネルゲルに倒されて竜族に転生したシンイ(クロウズ)が

竜族としてのクロウズの願いはかなえたので

今度はエテーネ人としてのシンイの願いであるエテーネ村復興をと言うので

クエストナンバー484「約束の始まり」で村長に任命されたたけまるさんに

シンイの祖母であるアバ様が大切にしていたエテーネルリングを見つけ、それを託したものです

エテーネルリングには「めぐりめぐりてエテーネを永遠にする」とあり

この指輪の導きで村民探しをして復興させたのです






2つの指輪がそろいました



エテーネの村は水没回避で自由集落の人たちが避難してきたのが発祥

と言う事はレトリウスが落とした指輪が5000ねん受け継がれてたけまるさんのもとに・・・・

・・・・・・


まあどう考えても無理がありますがww

指輪を拾ったネブリィから受け取ってしまうと整合性が取れなくなるからだなw

しかし譲り受けたとかにすればいいものを

落としたとか言うから話に無理がw



とりあえず戻って報告です



この人が時見の泉を知ってること自体も無理があるかと・・・



さらにエテーネルリングも渡します



んむ・・・



ふむふむ・・・



ふむふむ

 

クエストは一応終了



ん?



合体したのかw

あれか!

ルパン三世カリオストロの城で伯爵とクラリスの指輪が合体したあれか?w

合体したらなんか出て来る?



んむ・・



合体しても特に秘密はなしw

なんで合体したんだよw



ほむ



と言う事で

 

現在のエテーネ村に戻ってくると

アバ様の幽体がいましたw

どういうストーリーだw

あれか?

ジェダイの騎士オビワンやジェダイマスターヨーダが死してもなおルークの前に出てくるやつか?w

話に無理があるとか言うレベルじゃないだろw

せめて夢の中で登場とかしろよw

 

あの世から見てたんかw

 

まあ拾ったもんだがなw



拾ったもんに?w



なぜ拾ったもんにそこまで??



えにしと言うか足で稼いだんだがなw



居座るつもりかw


つーか落とした設定がネックになってるなw

時渡りで700年後の自由集落に訪れたレトリウスが難儀してのを手助けしたお礼に指輪貰ったとかならわかるが

落とし物を後生大切に5000年も受け継いできたのか?w

話の設定ががむっちゃくっちゃだw

ユマテルがかなわぬ恋の相手に苦労して作った指輪と言うのは拾い主は分かってないのになぜ受け継いできた?w

ドラクエシナリオ班!

もうちょっとちゃんとせい!!w

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
新コインボスが登場しました

今度の敵は・・・・・

3将軍だ!


・・・・・・・・・・・

と言う感想しか出てきませんw

と言うのも・・・・



2018年7月に実装されたゲルニック将軍(ドラクエ9に登場)

さらに・・・


2018年12月に実装されたギュメイ将軍(ドラクエ9に登場)

さらにさらに・・・・


今年1月に出たのがゴレオン将軍

んでこの3匹の将軍がドラクエ9にガナン帝国3魔将として登場したらしいのです

ドラクエ9と言えばすれ違いと何とかの地図とガングロ妖精、てんちょうーくらいしか覚えてませんw

早いはなし・・・

新しいモデリングなしの使いまわしで新コインボスとか・・・w

まあ手抜きです!

どう取り繕うが・・・手抜きです!





先日の8月10日の10の日で 3将軍カード貰ったのでやってみました!

複数の敵が登場したのは過去にもありました

バズズ、アトラス、ベリアルのドラクエ2に出てきた「悪霊の神々」

ヒドラ、バラモスゾンビ、バラモズブロスのドラクエ3の「伝説の3悪魔」

ディラン、グラコス、アクバー、ジャミラスのドラクエ6の「幻界の4諸侯」

悪霊の神々は同時に3体動き出し、短剣で寝かしながら各個撃破でした

3悪魔は順に動き出したので火力を高めて如何に早く1匹づつ倒すかでした

4諸侯はディランがボスで、残り3体が同時に動き出し、それらを撃破したのちにディラン戦でした

いずれの寝かすとか幻惑に対する体制がほぼなかったのでそれらを駆使しての戦いでした



前置きが長くなりましたが



魔法の迷宮のエリア選びも重要です

何せ面倒なのが3体も出るので狭いと乱戦となって巻き込み事故が起こりやすいからです

いい加減どのエリアで戦うかこちらに選択させるようにしてもらいたいもんです




ギュメイ将軍
HP:32000程度
マヒャド斬り:1.3倍撃+5秒間凍り付き
斬り上げ:1.2~1.3倍撃の範囲直線攻撃+ふっとばし
ひかりのはどう:状態異常解除 
武器ガード
ひかりのはどう
帝国三将軍は不滅だ:蘇生

HP75%になると青刀に変化
バイキルト、ピオリム2段階、ドラゴンビート
さみだれ斬り
無心こうげき

刀黄色(残り1体なった場合)
通常攻撃:ダメージ+約20秒間、感電+受けるダメージ1.5倍の追加
ギガブレイク:光属性範囲攻撃
ギガクロスブレイク:対象前方範囲光光属性攻撃×2


ゲルニック将軍
HP:30000程度
うらみのはどう:対象範囲攻撃+眠り+魔力覚醒+守備力2段階UP
凶鳥のまなざし:前方範囲ランダム攻撃x3+特技封印+幻惑
妖鳥の叫び:範囲攻撃、500程度のダメ+ふっとばし
メラガイアー:炎属性魔法攻撃
ひかりのはどう:状態異常解除
私の足を引っ張らないでください:蘇生

HP50%~
ブチ切れましたよ:行動間隔2段階UP
興がそがれました:状態が元に戻る
魔眼砲:範囲直線攻撃、550程度のダメ
神速メラガイアー:メラガイアー3回ランダム攻撃

残り1体になった場合
怨嗟の泥沼:泥沼上にいる場合、3秒ごとに最大HPの10%、MP8~20程度が減る
テンペスト:エリア全域にダメージ(敵の周囲のみ安全地帯)


ゴレオン将軍
HP:48000
1~2回行動
痛恨
鉄球ぶんまわし:範囲攻撃1.2倍撃
ひかりのはどう:状態異常解除
帝国三将軍に敗北はない:蘇生

HP80%~
鉄球ぶん投げ:前方直線攻撃
鉄球乱舞:前方ランダム攻撃x4
ボルケーノクラッシュ:エリア全域に650程度の炎属性攻撃(ジャンプで回避可)

必要耐性
眠り : うらみのはどう
封印  :凶鳥のまなざし
幻惑: 凶鳥のまなざし




戦闘開始

構成は天地占いで、酒場サポの倉庫が戦士と僧侶

占いは専用デッキを組んで月カード(幻惑)と星カード(寝かし)をデッキに入れられる最大4枚まで入れます

攻撃カードは単体型のみ

蘇生や回復、さらにバイキがかかる力カードも2枚入れました

天地は扇とスティックで風舞でバイキ、スティックでは「ポップスティック(1度だけジャンプで回避できる攻撃を無効にする)」で「ボルケーノクラッシュ(ジャンプで回避可能)」を凌ぎます

 


注意すべきは

ゴレオンの「ボルケーノクラッシュ」

ゲルニックの「テンペスト」

ギュメイは特筆すべき攻撃はないもののバイキを自分でかけるので攻撃力が厄介です

その為に戦士の真やいばで軽減しようと言う事で戦士を入れてます

ゴレオンは幻惑が入りやすく、

ゲルニックは寝かしは無尽蔵に入ります

その為に占い師を入れてます

天地雷鳴士はやはり複数の敵相手だとカカロンが保険となりますが

カカロンは動作間隔も長く、AIもあほなのであくまで保険ですw

倒す順番は寝ないし幻惑が入りにくいギュメイを真っ先に沈め、

次に寝ないゴレオンを倒し、ラストはゲルニックを倒す予定です



ただやってみると意外とうまくいかない・・・w

ギュメイはHPも3万程度で余裕で沈みますが

2番手のゴレオンがやはりHPの設定がおかしい

48000と、ほかの将軍より18000近く多い・・・

それゆえディレクターの安西をはじめ、チーフプランナーの小沢と言う婆が叩かれてるんですがw

さらにこの3将軍のいやらしいとこはゴレオンを倒すのを手間取ってると蘇生で

倒したはずのギュメイを生き返らせるとこです・・・

過去の3悪魔や4諸侯ではなかった新しい試み・・・

いやいやw

まじでやめろやw

何で倒したのを生き返らすんだよw

プレイヤー側も蘇生するから?

いやいやいやw

PCのHPは700程度ですが

敵のHPは3万とか5万弱とかだろ?w

フルHPで蘇生するわけでもないけど、どう考えてもおかしいだろw



まじでディレクター交代してくれないかなw

悪意しか感じないw



状態異常はガンガン入りますが

月や星カードが常に来るとは限らないし、陣から動いて出ることも多々あり、結構苦労してました。占い師はw(わたくしは天地で行きましたw)



んでこれや!

この蘇生がどう考えてもおかしいw

更に乱戦となるので戦士にバイキがかかってないこともあり(力カードが来なかったり、風舞のりきゃが間に合わないとか)


まあ初見は負けましたw





念のために身代わりコインを物故んでいたのでカードが残ったので2戦目です

戦士は真やいばは有効でしたが

痛恨とかその他もろもろの要因で戦闘不能になることも多く

バイキがかかってない戦士は火力が激しくないためにしんどいのでバトマスに変えてみました



すてみで自己バイキがかけられ、ぶっ壊れた性能の「天下無双」はやはり有効

その分戦闘不能になる回数は増えましたが

それを補った余りあるほどの火力は魅力です

兎に角1匹目のギュメイを倒すのが速いこと速いことw



ゴレオンも天下無双で戦士でやってる時よりも早く倒せました

ゴレオンは幻惑が入るので戦闘不能になる回数もギュメイの時よりも少なくていいです



ゲルニックもギュメイを蘇生してきて厄介です

まじで蘇生はやめてほしいです

今後もこれに味をしめて蘇生ありのボスが登場しそうで嫌です

コインボスくらいサクッと倒させろやw

サクッと倒したところでどうせ宝箱の中身は破片ばっかだしw



苦労に苦労を重ね



何とか3戦目で勝てました

疲労困憊ですw



称号は3将軍スレイヤー

どうでもいいですw

兎に角疲れたw



当然箱の中身は破片でしたw

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ver4のラストのメインストーリー補完クエストです

これで完結です



クエストは軍司令長官のゼオトルドから受けます

なんでもメレアーデの探し物を手伝ってほしいとか・・・



当人に確認を取ってみると

永久時環で使った「時見のカギ」が見当たらないので探して欲しいとのこと



使った後キュロノスに切りかかったのでその時落としたらしい



シスコンのクオードが姉がピンチだと我を忘れて切りかかったから通路にはないだろうなw



ふむ・・・



んだ



目ざとい奴め!

がきんちょのはなしによると雑貨屋が拾っていったと言うので雑貨屋へ



あの猫マニアめ・・・



あのがきんちょの親は売り払ったのかw

拾ったものを売るとは・・・・



それを転売しやがったw



と言う事で自由集落へ



え?w



ふむ・・・



大体流れが見えてきましたw

面倒なお使いでうろうろさせて、最後はボス戦で尺伸ばしっと・・・・

 

バトルフィールドがあるとこですね・・・・



案の定そうでしたw



金ぴかの憎い奴とのボス戦です



ver4でディレクターが変わったんですが

現ディレクターになってから難易度弱にしてもあほみたいにHPが多くて倒すのに時間ばかりかかって面白くないです

何のための難易度選択なのか・・・・



落とし物(σ・∀・)σ



メレアーデに渡します



まあせやな・・・・



ふむ・・・



ふむふむ・・・



ん?

鍵破壊すればいいだけやん?

後年、悪意を持った人とか、再び権力を欲するものは慰霊碑壊して取り出したらどうすねん?

もう一つシナリオに説得力がない・・・



そのくらいは

自 分 で 言 っ て く れ 



伝えた!



なぜ王家の者

特に王しか持たざる鍵を初見で見抜ける?

なぜ時見のカギと分かった?

深まる謎・・・・



軍属程度が口を出すとか越権行為では・・・?



そうかもしれない!



王位に固執タイプじゃなさそうだしな、メレアーデは



だから軍属程度が政に口を出すな!w



己の知ったことではないわ!

そう言ってやるんだw



王家の象徴?

なぜそれを知っているんだ!

普通は王位につくものしか知らされてないとか、王族しか知らないと言うレベルの機密情報では?w

ドラクエシナリオ班、グダグダすぎますよ!

 

あくまでエテーネ王国の滅亡阻止に即位しただけで

それが過ぎれば王位を退くって言ってたけど?w



その時多くの犠牲で完成したクオード所持のエテーネキューブが何故か発動!



空に浮いて・・・



なぜか言葉が・・・w



クオード?

は?w

はあ?はああ?

冥界から交信か?w

意味が分からんw

どういう構造だよw



なぜかクオードからメレアーデにメッセージがw

全く理解できないw

クオードのキューブにはキュルルのような妖精もいないし

それが何故か起動してメッセージ?w

意味が分かりませんw



更にキューブが動いて

 

なぜか砕け散り・・・



それがエレアーデに吸収され




へ?

なぜ髪の色が戻った?w

キュロノスの船で時渡りの力を使い果たし

5000年も時間凍結した結果髪の色が変わったのに

な ぜ 戻 っ た?


意味が分からんし理解できないw

これはキューブが砕け散って、キューブの力で時渡りの力が戻ったとか???

いくらご都合主義と言っても

出鱈目とか言う以前に支離滅裂だろw



全く違うと思うがw

クオードは時渡りの力すらないんだぞw



勝手にいいように思いこむ二人・・・・

分けわからねw



思い込むというか、今の現象を利用して言いくるめようというメレアーデの深謀なのかね・・・

もうそうであって欲しいw

そうでないとあまりにひどすぎるw



まあ後ろで水着のたけまるさんが激しく浮いてるのは忘れてくださいw



今の現象で王位のことはすっかり有耶無耶にw



ふむ・・・



慰霊碑作製中



そして発表



よく見るとほどいた髪留めも元に戻ってるやんけw



ここで

「立てよ国民、ジークジオン!」

って言ったら神だったんだが、無理かw
注:機動戦士ガンダムの名セリフの1つです



髪留めのリボンも髪の色も元に戻っとるやんけw




こちらはver4.5前期のメインストーリーラストシーン
 

このとき

髪留めをほどいて時渡りしてきた大メレアーデ島を見てクオードに誓った



この泣き顔はいったい何だったんだw


これがあったのに

なぜ髪の色と髪留めをもとに戻した?w

決意じゃなかったのかよw

ver4のエンディングを台無しにするシナリオ班・・・・w



そうだな

まずはクオードがやってないことと言えば

無きガラテア皇国第1皇子ビャンダオへ土下座謝罪からだな!w

あいつらエテーネ王国のためにと言って滅ぼしたんだし

そのおかげでエテーネ王国は時渡りして健在なのに

それなくして未来がどうのこうのはないよな?w



え~



クエスト終了

意味が分からんクエだったw

拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

『いばらの巫女と滅びの神』最新情報

詳細が出てきました

冒険のはじまりの映像を公開!



メインストーリーにキャラクターボイスを追加!


「いばらの巫女と滅びの神のおはなし」以降のメインストーリーは、新要素としてイベントシーン全編にキャラクターボイスを追加!
声優さんの熱演でメインストーリーがより盛り上がります!
ボイスはオンとオフが切り替え可能で、今までどおりボイスなしでプレイすることもできます。



声の人はハマーンカーンだなw
注:機動戦士Zガンダムに出て来る敵の女司令官



だれだかしらんw



まったくしらんw



馬に声はいらないw

つーか声優はいらねーよw

オンオフできるじゃなくて声は容量食うからインスコするかしないか選ばせろやw


新たな冒険の地は魔界!


ガートラントのスピンドル兵士長ですな



引きこもりだったアンルシアも参戦の模様



赤い髪の奴はver4のエンディングで出てきたやつだ

手前の倒れてるのはエックス君(DQ10の主人公)



新職業「デスマスター」登場!
 

新たな職業「デスマスター」を公開!
呪文攻撃・回復・蘇生を扱うことができ、専用特技“死霊召喚” でオールラウンダーな活躍も可能!



ものすごい禍々しいなw

攻撃呪文と回復だと賢者と被るのかと思ったら召喚もできるとか

それだと万能すぎるから天地雷鳴士の幻魔よりたぶん間抜けなAIなんだろうなw




「げんま」と一緒に戦う天地雷鳴士との違いとして、デスマスターは召喚した「死霊」に命令ができます。
死霊への命令・強化で、多彩な戦略を取ることができる職業です!

 
さらに、バージョン1以来の新武器種「鎌」を装備することが可能!


鎌装備だとFFでいう暗黒騎士にも通じるものがある




新コンテンツ「万魔の塔」追加!


放送にて、『次々と押し寄せるモンスターを倒すバトルコンテンツ』であることや、『報酬でアクセサリーを獲得できる』ことなどを紹介しました。
続報をお待ちください!

 
出来ればFF11の大規模人数参加コンテンツのビシージやカンパニエみたいのがあるとさらに戦争中って感じになるんだがな







スキルシステム大改修!


スキルシステムに以下の変更を行います!



・新スキルシステムはひとつのスキルラインに対し、各職業ごとにスキルポイントを振り分ける形式に!


現在のスキルシステムでの「戦士」のスキル
 

現在のスキルシステムは「スキルポイントの獲得のためだけに育てる職業」があり、遊べる職業を制限してしまうなどの問題があります。
これを解消するため、スキルポイントを職業ごとに振り分ける形式になります!

新スキルシステムでの「戦士」のスキル



新スキルシステムでの「バトルマスター」のスキル
 

・新システムによるスキルポイント不足を補うため、各職業ごとに獲得できるスキルポイントを増加
 レベルアップ時に得られるスキルポイントを増量!
 さらに、職業クエストクリアで、その職業の全スキルラインにスキルポイントを加算!


・一部職業に「盾」と「かくとう」のスキルラインを追加!


・一部職業に装備できる武器種とスキルラインを追加!
 バージョン5.0では「武闘家」「旅芸人」「パラディン」「賢者」の4職業に装備できる武器を追加!
 追加される武器のスキルラインで得られる効果の一部は、ほかの職業のものと異なります!


なんつーか、やったらいけんことやり始めたな

明らかに改悪やん

開始して割とすぐの2~3年目の改修ならいいけど

もう7年もやってるシステム変えて、しかも前より使える武器が少なくなるとかダメやろ

これやる前に、ただ単に面倒この上ないだけでくそ面白くない達人のオーブとか

振り直しの度に着替えないと駄目なあほシステムマスタースキル

この2つの廃止が先ちゃうんか・・・



もっとも、すでに公式サイトの提案の広場が大炎上してるんですがw



「ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン」 10月24日
 
新追加パッケージ「ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン」2019年10月24日(木)発売!
数量限定で、特製グッズがたくさん入った豪華セット商品
「ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン 魔界からの宝箱」も発売決定!

この豪華版

税込み11880円w

たけええw

さすがぼったくりのスクエニw

がめついぜw

注:通常版は3800円+税









先ほどのスキル回収の詳細の1部




 
豪華版の詳細

・スラ強フロートプリズム
・ギュッとスライム・強
・スライム・強スリッパ
・しぐさ書・赤いまなざし
・超元気玉×50個
・元気玉×50個
・ふくびき券×50個
・スペシャルふくびき券×50個
・ドルセリン×50個
・黄金の花びら×50個

ぎゅっとスライムとか

ドルボードのスライムとか

仕草とかついてるけど、まったくほしくないw

つーか11880円も払ってまで欲しくないw

むしろいらないw


拍手[0回]

Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]