5.1でレベルキャップの上限が解放されました
なので5.1で真っ先にやることは・・・
レベル解放だ!
と言う事でクエストを受けに来ました
場所はと言うと・・・・
真ロヴォス高地(E-8)にいる星拳士スニフル
どこだと思ったらドラクロン高地入り口w
遠いよ!
無意味に遠いとこにNPCを置くじゃねええぇぇw
しょうがないから受けました
味覚、聴覚、触角、視覚とか言われてもさっぱり覚えないw
面倒な敵とか強いボスとかやらすからそっちで頭一杯で内容は全く頭に入ってないw
正直
解放クエストの内容なんでどうでもいいw
解放させることに意味がある!
しょうもない茶番劇開始w
結局またモンスター倒してアイテムゲットをさせられると言う
これやらすから内容が頭に入らねーんだよw
レベルキャップ開放は、実装したその日によーいドンでみんなやるから
結局敵の取り合いで消耗するからストーリーとか全く覚えてないんだよw
おk
2種類も倒すとかめんどいなw
まずはこんぶ大将
1匹目で出ました
2つめはマッシュスライム
こっちも1匹目で出ました
まあ1匹目で出ないと回転が悪くなって取り合になって苦情が殺到するからなw
2種類取ったので戻ってマスク魚に報告
嗅覚で開放とかいかに
なんで目を閉じるのかと思ったら
混ぜたりするモーション作るのを手を抜いたわけかw
背景が全部ブラックw
これはひどい手抜きだなw
あきれ返るばかりだw
え?w
これだけで終わり?w
マジで下らんなw
つーかたったレベル2つ解放するだけで開放クエストやらすんじゃねーよ!くそ眼鏡が!w
マジでドラクエをどんどんつまらなくしてるなあいつは!
しらねーよw
たったレベル2つの解放のためにクエストやらされて・・・
そんな内容なんぞどーでもいいっての!
こっちはちっとも嬉しくねーよw
これまた5.2で114か115の解放でまたこれやらされるのかな
マ・ジ・で・勘・弁・w
PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

そんなの最初から分かってたろw
じゃじゃーん
んん~~~~
門番かよw
魔仙卿じゃなかったw
本当かよw
つーか何匹もいるのかw
あんだけ無駄なボス戦とかやらせといてまだやらせる気かw
このおばさんいつもこれだなw
氷出して威勢がいいが、格下だけに無双すると言うw
こいつはこいつでまた召喚かw
どうやら各大魔王候補につき、タイマン形式のボス戦らしい
これまでのバトルロイヤルはやめらしいw
2体なのは、たけまるさんがいるからだな
文句があるようだが、己が手を抜いてたけまるさんに戦わせるからこうなるのだ!
責任取って2体始末しろや!
と言う心の叫びも空しく
なぜか大魔王になりたくもないたけまるさんも強制参加のボス戦です
倒しました!
主にたけまるさんとたけまるさんが連れてるサポのおかげで勝てたのであって
ユシュカ!
お前はほぼ役立たずだった!
倒したら元に戻る門番
さっきの方がよかったでw
総攻撃中に、後方の爆弾一発にビビッて総撤退したヘタレのおばさんに
乱世が終わらせられるとは思えんがw
己が大魔王になっても、あのクソ婆がいる限り、
傀儡の大魔王として自由なんて与えられんと思うがw
今だにそれすらわからんかw
例の首輪が光った・・・
婆が監視してて今スイッチ入れたなw
ほら目に生気が無くなったw
現在婆操作中w
霧が濃くて前が(ry
すわっ!
やんのかこの野郎!
霧が晴れると桃源郷のようなところに出た
でっかいモーモンが椅子に座ってる・・・
来たくて来たわけじゃ・・・w
魔界の桃源郷?
モーモン王国?
なんだそれ・・・
大審門を抜けて試練を潜り抜けると
そこはモーモン王国だった・・・
???
どういう設定だよw
まあそうはいっても大体先が読める展開ですね・・・w
し ら ん が な
だから・・・
し・ら・ん・が・な・!
そんなとこに座って無いで、自分で動けやw
救えとか言っといて、
舌の根が乾くまえに選択が見たいとか・・・
助けなくてもええのかw
つーか最後の試練と言う事か
回りくどいことをw
まあ助けます
しょうがないな・・・・w
おう!よくみとけ!
おk
ヴィ~~~ン
何度も言いますが
このおばさんこればっかやw
ワンパターン!
無防備相手には強い!
それが氷の魔女だ!w
こっちはこっちで投げやりw
か弱き魔物がどうなろうが
知ったこっちゃじゃない!
そして壊れる
でも泣く
情緒不安定か?w
こっちは弱い者相手に威張ってると
何のひねりもないつまらん展開w
まあ次の展開が読めると言うものw
あれて言えば、ここで大魔王が決まるとアストルティアと全面戦争突入だし
たぶん決まらないと見た!
一応驚くたけまるさんw
ん?
と言う事はこのモーモン大王が魔なんとかかw
とか言ってると建物が現れて
モーモン大王が魔仙卿になったw
何の捻りもないつまらん展開だw
たけまるさんは大魔王希望ではないんですがw
続く
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

魔の試練を突破して
マジであほほど長い道のり
つーかこんだけ山登らせるなら門が閉まってても山の上の方にある試練、
特に迷路の魔の試練とか見えないとおかしいと思うんだがw
門の上の方からちらっと見えててもおかしくないと思うんだがw
とか言ってると見覚えのある色違いのおそろいのマント着た二人がなんかやってます
門が空いた時にどさくさに紛れて入って行った、どう見てもフラグ立ちまくりの変な生き物が絡まれてるようです
疲れって・・・・w
大魔王になろうと言う連中がこの程度で疲れって・・・w
しかも旅の商人とか、うそくせぇぇぇ~w
だから怪しいと思ったら斬れよ!
非情な氷の魔女さんよぉ!w
だから罠だと思ったら斬れよw
大魔王の審判で試練の最中だろw
さっきまでバトルフィールドで倒しまくってたやつが何故つつくだけで絡んでるんだよw
完全に名前負けの 氷 の 魔 女 さ ん w
大魔王への試練の道中で旅の商人とか
どう考えても主催者側の何かが化けてるんだろうなと言う簡単な予想がつくんですがw
その辺、何の捻りも生み出せないドラクエシナリオ班のレベルを考えるとほぼ間違いなさそうw
むしろそれ以外でこちらが「おぉ~」と驚くようなサプライズを出してみろやドラクエシナリオ班!
ヘトヘトて、特にユシュカはたけまるさんに戦わせたりして休みまくりだったろw
たけまるさんには害意がないアスバル
しかーし!
その後ろで肉を焼くファラザードの王ユシュカw
反対側では何故かリンゴを選んでる氷の魔女w
どう見てもキャンプファイヤーですw
魔王3人でw
あ ほ な の か ド ラ ク エ シ ナ リ オ 班 !
まじで!
そして唐突に始まるユシュカの自分語り・・・・・
その師匠とか言うやつの影響を受けて
協調を魔界に持ち込もうと言うのがユシュカの大魔王論らしいが・・・
どうでもええw
まじで!
ま じ で ! !
こいつが大魔王になったら叩き潰す!
もし竜族みたいに和解とかなったらこのドラクエ10、くそつまらん世界になるだろうなw
しらんがな!
だからそれをなくしたら魔族の特異点とかなくなって魔界を出した意味がないだろ?w
それやりたいならアストルティアと別大陸の異民族でいいわけだ
「魔」界なんだから
マジてアストルティアの6種族が脅威に感じてる魔障から生まれし物が魔族なわけで
本来は相容れない存在
そこ無視して人間界も魔界も同じと言う事にしたいなら魔族の意味がなくなるんちゃうけ?
あくまで不倶戴天の敵
竜族は一応、主神である女神ルティアナが作りし7つの神々より生まれし種族のうち1つだったわけで
長い戦争の果てに和解と言うんは分かるが
魔族は駄目だろw
だーかーらー
キャンプファイヤーで自分の理想を語るなよw
どこの田舎の大学生だよw
生徒会選挙の演説じゃないんだぞw
割って入って議論に参加する氷の魔女ヴァレリアw
自分でゲリラ活動をばらすファラザードの魔王w
マジでドラクエシナリオ班、あ ほ し か い ね ー の か w
わざわざ挑発するユシュカ
1000年の封印を破り、満を持してのアストルティア総攻撃を
後方でのたった一発の小規模爆発で総撤退した有能なヴァレリアw
完 全 に P V 詐 欺 で す ! w
指揮官としての自分の無能をさておいて
ぶちぎれる氷の魔女?
つってもそれほどぶちぎれてないなw
その横でブチブチ愚痴を言い出す魔王アスバルw
なんだこれw
何のためにキャンプファイヤーをしたんだドラクエシナリオ班!
お前らが戦争をする気はなく、
アストルティアのやり方を学びたくて渡来しても
普通に全面戦争になると思うがw
大魔王を始めとした魔族連中がこれまでに何をしたかを知ってればそういう遊びに行くとか言う言葉は出ないと思うんだがw
っまあああのゴリラは基本引きこもりで盟友がお膳立てしてやらないと戦えないからなw
つってもだ!
後方の爆弾一発で総撤退した有能な魔王wも大したことはないがな!
だから自称魔王同士で立候補演説をするな!w
ネタとかじゃなくてマジで下らんw
ツッコミとかじゃなくてマジでしょうもなくてため息すら出ないw
この下らんキャンプファイヤー設定いらんだろw
これ書いたやつもおk出したやつもチェックした奴ももう脚本にかかわるのはマジでやめろやw
堀井雄二、ちゃんとチェックしろやw
もしチェックしてこのざまならもう老化が進んで駄目だって言う事だなw
し ら ん が な
下らん議論が終わって一夜明けたら
他の魔王二人は先に出立してたと言う・・・
大魔王になりたいなら寝込みを襲って首を掻っ切るとかしてみろやw
特に氷の魔女さんよぉ~・・・・
その二つ名はいったいね、もうね・・・・w
へいへい(たけまるさんの中の人はあきれ果ててどうでもよくなってますw)
どうでもいいのですが、とりあえず人間に戻りたいので先へは我慢して進みますがw
続く
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
魔法の迷宮ボスモンスター「ドラゴン」登場!
2か月ほど前に追加になったコインボスです
10の日のカード配布で貰ったので討伐に行って見ました
今回の報酬はこちら
首アクセサリーです
現時点では「金のネックレス」一択な首アクセ枠ですが
果たしてそこに食い込める性能かどうか・・・
りゅうのうろこ:受けるダメージ30軽減、攻撃力+3、守備力+3、最大HP+5、おしゃれ+5
おうじょのあい:おしゃれ+1、おもさ+1
(りゅうのうろこの破片300個で復元可)
りゅうのうろこ(リーネ合成:HP+2+3 攻撃力+3+5 守備力+5)
おうじょのあい(リーネ合成:レアドロップ1.1倍 転生モンス出現率1.1倍メタル系出現率1.1倍)
今回の報酬はこの2つのアクセサリーが報酬のようです
BOSS:ドラゴン
HP105000
2回行動
のしかかり(対象範囲攻撃 500前後のダメ+ノックバック)
しゃくねつ火球(対象範囲攻撃 1100程度の炎属性ブレス攻撃)
熱線砲(範囲直線攻撃 1100程度の炎属性攻撃)
連続かみつき(0.7倍×2回攻撃)
HP75%以下になると
ロックアップ(ドラゴロック召喚)
(ドラゴロック(ドラゴンが吐く炎が当たるとロックバースト発動、十字型直線状に600~700程度の無属性攻撃(爆発))
注:炎が当たらない場合は時間経過で消滅
火炎弾(範囲攻撃 250程度の炎属性ダメージ)
回転アタック(自身範囲攻撃 900程度のダメ)
はげしいおたけび(前方範囲攻撃 450程度のダメ+ふっとばし)
HP50%以下になると
3回行動になる
獄炎の息(前方範囲直線状攻撃 1000程度の炎属性ブレス攻撃+地表が一定時間マグマに)
注:マグマ上にいると380ダメージを喰らいます
ファミコンで出たドラゴンクエスト1に出たローラ王女を救出するときに対戦しただけの基本雑魚モンスターでした
それをここに登場させる為にオリジナルにない出鱈目な特技がてんこ盛りになってますw
回転アタックってなんだw
ドラゴロックってなんだw
っていう状態ですw
本音を言えばクソ眼鏡!手を抜くんじゃねぇ!ってことですw
バラモスとかグラコスとかアトラスバズズ、スライムジェネラルなど
ドラクエナンバースで中ボスクラスが登場していたコインボス
ドラゴンはフィールドで雑魚モンスターとしても出てただろw
クソ眼鏡!ふざけるなよ!w
と言う事でドラゴンカード2枚投入(身代わりコインあり)で戦闘開始
構成は、戦士x2(サポ)、天地雷鳴士(中身あり)僧侶(中身あり)の鉄板構成です
炎属性耐性とブレス耐性はHPアクセサリの竜の大竜玉を外してでも
炎耐性のために竜のお守り(炎耐性アップ)をつけて、体上の装備はブレス30%の奴を着こみました
更に達人のオーブもブレスと炎耐性を付けます
当然倉庫のサポキャラ戦士2枚も同じ
必要以上にでかいドラゴンw
序盤は大人しめな上に真やいば2枚体制なので割合楽です
順調に削っていくと「ドラゴロック」を吐き出し始めます
コインボス史上最も評判が悪いスーパーキラーマシンでもこのおかしなギミックやってブーイングの嵐だったのまたやってくるドラクエバトル班
まあ元凶はチーフプランナーの出っ歯婆でしょうね
スーパーキラーマシンが実装された当時のバトル班リーダーだったわけで・・・
さらに削っていきHPが半分以下になると獄炎の息を使ってきます
地表がマグマ状態になって危険地帯が増えます
無駄にHPも多いのでここからは我慢比べになります
重鎧着た上に耐性もばっちりな戦士が何回も沈んでいくので蘇生に忙しい後半戦
倒しました!
7分かw
なげーよw
3将軍ほど凶悪ではないので、普通にやってれば負けることはなさそうです
称号は真竜スレイヤー
真龍だとFF11でファフニールやティアマット、ニーズヘッグなどの真龍族のHNM (ハイノートリアスモンスター)を思い出しますw
それらに比べて、まあこっちのドラゴンは遥かにしょぼいので、もっとカッコいいドラゴンのボスを出して欲しいです
全力で現物を出してくれるように祈りましたが
まあくそ眼鏡がそんなすぐ出るような確率で実装するわけがない・・・w
注:ドラクエ10のディレクターです
2つ目の箱からも出ず・・・
ケチです!
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
最新記事
(04/25)
(04/23)
(04/18)
(04/10)
(04/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
P R
アクセス解析