エピローグと言うか予告編ですw
この魔仙卿のセリフで〆たver5.0

ここで本編は終わってますが
この後すぐに予告編が始まります
まずは氷の魔女ヴァレリア
全面戦争へと突入っぽい

こっちは相変わらずの傀儡王子
もはや魔族なのに肌の色が人間並みのファラザード参謀ナジーン

不倶戴天のユシュカは・・・

次回!

魔界大戦・・・・
幻魔大戦のパクりか?w
注:1980年代のアニメ映画です
しかし大きく出たなw
魔界大戦とか・・・w
多分名前倒れのしょっぱい大戦でたぶん終わるw
ver5のPVで魔界からの大進軍とかやっといて
後方のたった一発の爆発で総撤退だからなw
多分大戦にはならんw

そして謎のイルーシャからは何か渡されます

転魔の刻印?
いらん!w
2度と魔族になるつもりはない!w
マジで返したいw

たけまるさんの中の人はすでに5.1始めてます

称号は魔界の巡礼者
さて、人間に戻れたたけまるさん
ここで1つ疑問が浮き上がってきました
勇者以上の働きをしているにもかかわらず
盟友とかふざけたポジションのたけまるさん
となると、あの腕力はゴリラ並みの引きこもり勇者アンルシアは?・・?

と言う事でグランゼドーラ城に来てみました
王に話を聞いてみると
不在らしいw
修行の旅?
どうやら大賢者ルシェンダの婆さんと修行中らしい
堪えたって・・・・w
ver3のナドラガンド編ではほぼ終始役に立たず
ver4の時渡り編では同行できないのでほぼ引きこもり
その間何やってたんだw
何のしないでぬくぬくしてるから負けたんだろw
果たして5.1ではアンルシアは戻ってくるのか?
5.1のPVをどうぞ
この魔仙卿のセリフで〆たver5.0
ここで本編は終わってますが
この後すぐに予告編が始まります
まずは氷の魔女ヴァレリア
全面戦争へと突入っぽい
こっちは相変わらずの傀儡王子
もはや魔族なのに肌の色が人間並みのファラザード参謀ナジーン
不倶戴天のユシュカは・・・
次回!
魔界大戦・・・・
幻魔大戦のパクりか?w
注:1980年代のアニメ映画です
しかし大きく出たなw
魔界大戦とか・・・w
多分名前倒れのしょっぱい大戦でたぶん終わるw
ver5のPVで魔界からの大進軍とかやっといて
後方のたった一発の爆発で総撤退だからなw
多分大戦にはならんw
そして謎のイルーシャからは何か渡されます
転魔の刻印?
いらん!w
2度と魔族になるつもりはない!w
マジで返したいw
たけまるさんの中の人はすでに5.1始めてます
称号は魔界の巡礼者
さて、人間に戻れたたけまるさん
ここで1つ疑問が浮き上がってきました
勇者以上の働きをしているにもかかわらず
盟友とかふざけたポジションのたけまるさん
となると、あの腕力はゴリラ並みの引きこもり勇者アンルシアは?・・?
と言う事でグランゼドーラ城に来てみました
王に話を聞いてみると
不在らしいw
修行の旅?
どうやら大賢者ルシェンダの婆さんと修行中らしい
堪えたって・・・・w
ver3のナドラガンド編ではほぼ終始役に立たず
ver4の時渡り編では同行できないのでほぼ引きこもり
その間何やってたんだw
何のしないでぬくぬくしてるから負けたんだろw
果たして5.1ではアンルシアは戻ってくるのか?
5.1のPVをどうぞ
PR
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

さて、ツッコミどころがあまりにも多すぎて予定より長くなったver5の記事、ラストです
闇の根源の幻影
ver5のラスボスです
ver5から実装当日から難易度を選択できるようになりました
当然めんどいので弱を選びましたが・・・
弱の意味がないほどHPが多いw
マジで頭壊れてるのかくそ眼鏡!
注:ドラクエ10のディレクターです
無駄に時間がかかりましたが倒しました
幻影を倒すと結晶に亀裂が
唖然とするたけまるさん
もはや亀裂では済まないやんw
砕ける?
パカッと割れたら・・・
馬鹿から光が現れ
女の子になりました?
なんだこれw
しかも魔族でもないと
魔障の結晶から出てきた魔族でない女の子?
へたりこんで
何か言いだした
光とはたけまるさん?
ハンドパワーです!
ぐおーと吸い込み始めて
おw
にんげんにもどたあああああああぁぁ~~
なにがやw
魔障を操る?
さっき吸い込んだのは魔障?
魔族の血を分けて魔族化したのに
魔障吸い込んだら戻るの?w
何か設定がいい加減だなw
魔界を救うのに魔族化しないと「しらんがな」で大義名分がないから
無理やり主人公を魔族にしたなw
でもずーと魔族の姿だと不評になるからサッサと戻れるように魔障吸い込むだけで戻るってわけかw
てきとーだな!
記憶喪失らしい
その割に名前は憶えてるらしいw
勿論言語もハッキリ言えますw
かなり都合がいい記憶喪失w
生まれたのか?w
それはそれと置いといて・・・・
闇の根源はまだ本体があるらしい
多分それが大ラスボスだなw
おーほっほほほ
大魔障期・・・
魔障から生まれし魔族ですら生きていけないとか言う出鱈目な設定の奴かw
魔界が滅ぶだけだと主人公が動く理由にならないからアストルティアまで滅ぶ設定にしやがったなw
いやでごわす!
と言いたいが多分やらされるんだろうなw
とりあえずこのイルーシャは、モーモン王国預かりになったらしい
誇り高いと言うかただのあほだw
ほっとけばええw
三すくみから、あほ魔王同士でつぶしあってくれたら面倒ごとが1つ減るってもんだw
それは願ってもないことだw
大魔王の資格がないとか言われた3馬鹿魔王、勝手に滅べばええw
それはたけまるさんに関係なし!
ver5.1に続く
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

いざ決戦!
サポキャラに戦闘不能者を出しながら一進一退
しかしながら順調に削っていった時・・・・
魔仙卿からストップがかかりやがったw
つか、このままいった勝てたのに、勝つとまずいからだろうな
ドラクエシナリオ班め、痛いみ分けにしやがったw
おいおいw
一応勇者がいたとはいえ大魔王に勝ってるし、キュルルがいたとはいえ時元神にも勝ってるのに
それはないだろw
それはこちらの言うセリフ!!
お前さんとは踏んできた修羅場の数が違うのだよ!w
それはどうでもいいw
だが!
アストルティアに来たら全面戦争だぞw
今も敵だっつーのw
でもドラクエシナリオ班・・・
こんなシーンいらんw
そこまでユシュカと仲良くはないw
そういう設定は面白くないと、ドラクエシナリオ班は理解できてないんだが・・・
相応しいものになった大魔王マデサゴーラはアストルティアに攻め込んできて
こっちはえらい迷惑だったがな!
いや・・・別になりたくはないがw
しかも任は果たせないって、たけまるさんにやらさせる気なのかw
まあそれはおいといて・・・
これよ!
元に戻るためにあの下らねーおつかいをしのんで耐えてきたんだわw
うむ・・・
魔族の元だからな
鉄人28号のリモコンみたいなこと言ってるけど
いい使い方されたことないから毎回戦争になってるんだろw
なんで知ってるんだw
詳しいなオイw
身元調査をしたのか?w
人間に戻りたいからな!
ほほぉ~
わかる?w
んだ
さすがにあのくそ魔族とは一味違うなw
魔障の結晶と言うのもよくわからん出鱈目な設定だなw
ふむふむ・・・
つーかさ
血を飲ませて魔族化は禁呪とか言ってなかったっけ?
命のリスクがあるとかなんとか・・・w
戻るってそんな簡単な話なのか?w
この魔障の結晶さ・・・
wifiか何かか?w
それとも通信端末か何か?w
手を・・・
そっと差し出すたけまるさん
消えたw
ん?
誰だ!
ぐっと睨むたけまるさん
幻影?
どっからどう見ても骸の戦士なんだがw
注:漫画「ベルセルク」に出て来るキャラです
おk
真の姿と言われても・・・w
死んでない以上生きてるんちゃうかな!
あったからこそ
冥王討伐に向けて動き出したわけだ!
プクリポから・・・
エテーネのたけまるさんに・・・
しかしいつ見てもこの姿になじめないw
剣が目の前にあったので
取ろうとしたら消えた
多分な!
なにをだ!
槍を取り出して
醜いなどと・・・
かわええだろうがw
己の眼は節穴か!w
なぜかボス戦に・・・
人間に戻るのに戦闘がいるのだろうか・・・
こっちがこの骸骨に問いたいんだがw
次回ver5最終回に続く
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
美の競演! 第8回アストルティア・クイーン総選挙!
立春とともにやってる来るインチキ総選挙の季節です
何がインチキって上のSS見ればわかる通り総選挙を歌っていながら10票まで入れられるとか、
期間中毎日投票できるとか選挙でも何でもないと言うインチキぶりw
毎度おなじみのミローネからクエストを受けます
今年の衣装はこちら
もはやバレンタインとか何の関係もないキョンシー衣裳w
しかも衣裳もレンタルなので
後日ドラクエショップで別料金で売り出す気満々の奴ですw
まさに守銭奴ドラクエか運営陣w
このレンタル衣装を着たままスライムタワーと戦闘を開始すると
チョコタワーが一緒に沸くので倒します
んで倒すと何かが出ると・・・
それをミローネに届けると・・・
イベントが進むと・・・
取り返したチョコの中で1つだけ持ち主がわからないと・・・
万屋から情報を聞くと・・・
メリルが持ち主だと判明
届けてやったの奪い取って走って去る恩知らずw
んで、兄妹のミローネにその届けたチョコを渡すと言う非道ぶりw
つーかーさ!
このどうでもいい件いらんだろw
まじでいらんw
クソ眼鏡、こういう無駄で余計なひと手間をやたら加えるからだるくてしょうがないんだがw
そのくせ報酬がしょぼいから課金する奴がどんどん減ってるw
んで課金する奴が減ってるもんだから
リアルマネーのアイテム課金を増やしやがってるw
まさに負の連鎖w
アイテム課金やるもんだから余計に人が減ると言うのに気がついていない阿保揃いw
んでやっと本編スタート
候補者は8名
ユーザーによる投票の予選を勝ち抜いて来たが5名
運営陣のごり押し枠が3名
・・・・・・
予選の意味がないなw
トップバッターは前回のディフェンシングチャンピオン
腕力がゴリラ並みの勇者アンルシア
とか威勢のいいこと言ってますが、実際の戦闘は盟友任せの引きこもりですw
ver4.1で人気が出たのか1000年前の盟友カミル
2年連続の出場
狂信者を多数抱えるホイミンことセラフィ
組織票で勝ち上がってきたと思われ
BBA枠のマローネ
老け専が投票して勝ち上がってきた模様
猫婆も予選勝ち上がり組
ここからは運営のごり押し枠
ver5.0のラストで登場イルーシャ
クソ眼鏡安西のお気に入りらしい
掛け声だけの氷の魔女もごり押し枠
こちら黄金のパラディンことジーニャ
パラディンクエに出てきたランガーオ村の関西弁の守銭奴のちびっこの大人バージョンです
つーかこいつ出す意味が分からないw
他の7人に比べて影が薄いうえに人気もないだろw
誰得だよw
てきとーに投票してクエスト終了
今回もフィギア貰えますが、まだSS 撮ってないので後日上げます
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

しょうもない試練をいくつもやらされてやっとここまで来ました
魔仙卿が言うのは、やがて魔界もアストルティアも「大魔障期」が訪れるので
どちらの世界も滅ぶであろうとか
ドラクエ10の魔族の設定は、魔障から生まれし物が魔族なのです
だから戦って死ぬと魔障になって消えるのです
その魔障はアストルティアの住む6種族の人間にとってはまさに毒
魔障が発生すると生きていけないのです
そしてプクランド大陸では魔障が発生することで大変なことになってるので
賢者エイドスはそれを封じて各地を旅してると
またグレン城の戦士クエストでは「剣士オーレン」とその一行が魔障に冒されると言う話もありました
元来魔障から生まれし魔族ですから魔障には強いはずです
しかしそれだと話が進まないと考えたドラクエシナリオ班は
大魔障期と言うものを新たに作り
魔族ですら濃すぎる魔障に中では生きていけないとか後付け設定を加えたのです
人間側から見ればそれで勝手に魔族が滅んでも特に問題がないので
アストルティアも大魔障に覆われるとか無理やりな設定にしたのがver5の話のようです
それゆえに魔仙卿は未曾有の災厄と言う言葉を使って勇者や盟友が動く理由付けをしてるのです
今までの3馬鹿魔王の話の中にそんな言葉は1つも出て来なったんだがw
こいつら全員自分らの思惑のみでしか動いてなかったろ?w
あれ?戦災孤児が~とか
孤児らがいいように利用されてたのでされない世界が~とか言ってなかったっけ?
攻め込んだら戦災孤児が増えて魔界も只じゃすまないんですが?w
言葉だけはいつも威勢がいい氷の魔女さんw
こちらはどう見ても目に生気がないのであやつられてる状態のアスバル
その選民思想は操ってる太后の思想かな
また生徒会の討論会になってきましたw
しらんがな!
魔族と交渉してくれる国や街があると思っている脳筋ユシュカw
普通に手を貸してくれないと思うがw
大魔障で魔界が滅んでも、
アストルティア側は独自に動いて魔界を見捨てる方向で行くだろうね
マデサゴーラやネロドスの悪行を顧みればそんな台詞は吐けないと思うんだがw
特にマデサゴーラ襲来はつい最近のことだし
一体どこの誰が話し合いのテーブルに着くんだろうね?w
アストルティアに来て名乗った瞬間に叡智の冠の賢者どもや勇者盟友がこぞって倒しに来るだろw
いや話し合いに来たってユシュカが言っても、問答無用で斬りかかられて終わりだろw
生徒会の演説が終わったら今度は殴り合いにw
選ぶ側の魔仙卿無視して演説垂れるユシュカ・・・
もうね・・・茶番が酷くてね・・・w
ハッキリ言っとくけど
断じて違う!
従ってるとか
全く見当違い!
ただただ・・人間に戻りたいだけw
こんな顔色はヤダw
あいわかったじゃねーよw
試練で決めてるんだろうから無駄な小競り合いは止めろよw
時間の無駄だろw
大魔王決めるって言うのに全く緊張感がないw
冥王ネルゲルを倒した時に現れた手が・・・w
あぁ~魔仙卿が決めるんじゃなくて手が決めるの?w
「手」は3魔王の近くを旋回して・・・
ふむ・・・・
おらんのかい!!!w
じゃあなんで3馬鹿魔王を集めさせたんだw
そもそも何度も言いますが・・・
こいつら全員自称魔王であって魔仙卿から宣下されての魔王じゃないんだから
揃う必要すらないだろw
揃わないと門が開かないとから
クソユシュカのお供して無駄なイベントで消耗したのも全部が~~~
まったっっっっっっっく~~~
意味がなかったw
只の時間の無駄w
なんだこのクソシナリオはw
その台詞・・・・
おれがドラクエシナリオ班に言いたいんですがっ!
んむ・・・
魔族なんだから私憤でもいいだろw
一体何を選びたいんだw
すぐ氷出す癖に手は出さない氷の魔女さんw
その男はアストルティアに旅したいだけやでw
それが首輪のせいで出来ないからあきらめてるだけやw
まあある意味そうやなw
・・・・
なんか言えよw
思い上がりw
たけまるさんは仕えてないよっ!
まったくだw
でも魔族なんだから別にいいと思うがw
この展開は・・・・・・w
あ!w
もうしょうがないなぁ~w
このにじみ出る人徳?w
あふれる才気?w
無類の戦闘力?w
すべてが兼ね備わってるんだからしょうがないよね~w
いくら戦っても戦っても盟友とかふざけた小間使いのポジションしか与えられないしな・・・w
勇者とか呼ばれてるゴリラは引きこもりでちっとも仕事しないのにやたら持ち上がられてるしな・・・w
ここはたけまるさんに白羽の矢が・・・w
たけまるさんが大魔王になったら勇者の上を行けるなw
まあどうしてもと言うなら考えなくもないが・・・w
お 前 の し も べ に な っ た つ も り は な い !
ハッキリと言っておく!
お 前 の し も べ で は な い !
人徳です!
おいおいおいおいおいおいw
あの無駄すぎる試練はなんだったんだw
結局決め手はモーモン王国のあれだけかよw
ドラクエシナリオ班!
マジであほしかいねーのか?w
すぐ氷出しますw
でも手は絶対に出しませんw
そういう問題ではないw
こいつも呆れて帰るらしいw
いや~覚悟とか言われましても~
魔界なんてどうでもいいし?
魔族が滅ぼうが気にもならない?
いっそ全魔族が滅んでくれた方が仕事がなくなって楽できていい?w
何で魔界のことを背おわにゃならんのだw
知ったこっちゃじゃない!
お前がたけまるさんを魔族にしたからしょうがないからこっちにいるだけだw
脳筋でもそこは自覚してるらしいw
しらんがな!
統一出来たとこでたぶんアストルティアの国々は話し合いのテーブルについてくれないから結局滅ぶで?w
たけまるさんが大魔王ならまた話が変わると思うがw
たぶん話し合いには応じてくれると思うで?w
おw
今までの恨みを晴らす時が来た!
なんだよ、戦っていいなら最初から試練とかやらすなやw
マジでドラクエシナリオ班あほしかいねーw
いや恨みだけw
借りは返す!
返り討ちにしてやる!
いざ尋常に勝負!
まあこっちは4人だけどなw
続く
Copyright (C) 2017 2025 Nintendo CO.,LTD. All Rights Reserved. Copyright (C) 2002 2025 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
最新記事
(04/25)
(04/23)
(04/18)
(04/10)
(04/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
P R
アクセス解析